その昔、わたしと友人オレンジの合言葉は「チンチコール!」だった。(ネタ元がわかる人だけわかってくれ)

 志を同じくする人と、同じ言葉を使って挨拶をし、志気を高めたり親睦を深めたりするのはよいことさ。
 メールのはじまりは「チンチコール!」、終わりには「チンチコーレ!」……他愛ないことだけど、好きなモノを「好き」と声に出す幸福を得られるわけさ。

 で。

 今わたしは、まっつメイトのモロさんとのメールやネット上でのコメントで、やはり合言葉のよーに、同じ言葉を唱和している。
 その言葉とは。

 「まっつまっつまっつ」

 ふつーのメール、ふつーのコメントのあとに、「まっつまっつまっつ」とつける。
 意味も脈絡もない。

「ワタトウは萌えですね。星組最高です。
 まっつまっつまっつ。

                     緑野こあら」

 とか、そーゆーノリですな。本文とはなんの関係もないが、文末にはとりあえず「まっつまっつまっつ」とつけてみる。

 好きなモノを書くだけで、好きな人の名前を唱えるだけで、なんとなくしあわせになれるわけだ。

 いやいやさすがに、まっつメイト以外にはンな挨拶はしてませんので、ジュンタンには負けます。
 ジュンタさんのメールの語尾は、内容となんの関係もなく、「タニィ〜〜〜〜〜っ!!」という絶叫で終わっていたりするから(笑)。
 ジュンタンぐらい極めてこそ、「ファン」を名乗っていいんだよなあ……と、しみじみ思います。
 わたしなんかじゃ、「ファン」を名乗るにはおこがましい。

 しかし。

 ファンだから。
 強行軍してきました。

 17日 徹夜明けのまま、星前楽当日券友人分協力並び。(玉砕)
     宙エンカレ。
     星前楽。
 18日 入りを観るためにあえて早朝から、星楽当日券並び。(玉砕)
     入り待ち。
     星楽。(立ち見だ!!)
     出待ち。
     ワタさんを見送ってから帰宅、そのまま夜行バス乗車。
 19日 東宝花ファントム。
     まっつ×だいもんトークショー。
     夜行バスでとんぼ返り。

 えーと。
 18日は起きている間中、ほぼ立ち通しでした。早朝から、深夜バスに乗るまで。しかも身動きとれない満員エレベータ状態で。食事以外で坐ってない。

 濃い〜〜3日間でした。
 それでも、ワタさんを見送りたかったし、まっつに会いたかったのだ。
 なにひとつ、あきらめられなかった。

 つーことで今、アタマから、煙が出ています。
 情報量過多、処理能力オーバー。
 確実に、宙エンカレの記憶はとんでます……あああ、ともち……。

 感想は、追々書いていきます。

 ワタさんは、漢前でした。
 トウコちゃんは萌えでした。
 寿美礼サマは感動でした。

 まっつは……。


 うおおおおまっつ〜〜。

 もー、まっつのファンクラブ入っちゃおうかな、と口走るくらい、まつださんは素敵です。はい。

 まっつまっつまっつ。


コメント

日記内を検索