ツキに見放されております。

 今日は雪組『エリザベート』発売日。水くん水くん! 初日初日! 絶対お披露目初日チケをGETだー! と、張り切って梅田へ並びに行きました。
 最近どーもチケ運その他かなしーことばかりなので、ふと思いついて某SNSのHNを変更してみた。
 や、プラス思考な言葉には、幸運が寄ってくるってもんでしょう!!
 だからHNを思い切って「ラッキー★***(名前は伏せる)」にしたのよ。
 梅田のチケ抽選で、すごーくイイ番号が引けますように! と、願いを込めて。

 そしたらさ。

 待ち合わせして一緒に並んだチェリさんには「ラッキィ池田」って言われるしさ。

 「『未涼亜希』で検索してきた人にしか気づかれないよね」と、こっそり更新したまっつまっつ煮え日記が、これまたチェリさんにサラリとバレていたり。

 そして、なんつっても抽選で、白紙(大ハズレ)を引いてみたり。←お約束

 白紙を引く方が難しい抽選率で、何故白紙を引くかな……。
 最前列を購入できる番号を引くのと同じくらい、白紙を引く確率は低いっつーに。

 しょぼんしょぼんしょぼん。

 
 梅田のチケット発売は大盛況。

 最終的にどの程度売れるのかなんて知ったこっちゃないが、並んだ人たちがどの程度本気か、伝わってくるからね。

 いつもの前売り日なら、みんな「迷いがない」の。「千秋楽だけ欲しい」「新公だけが欲しい」「最前列だけが目的」「土日しかいらない」など、目的がはっきりしている。
 だから、目的のチケットがないとわかると、はいソコまで。他のチケットに未練はないので、窓口でのろのろしない。複数枚GETしていた購入整理券だって破棄。
 読み上げられる購入番号に、ヌケがどんどん増えていく。

 だって所詮ムラだもん。
 観られないなんてことは、ありえない。
 初志を曲げてまで、チケットを購入する必要はない。

 ところが本日は。
 みんな、迷う迷う。
 第一希望の日時で購入できなかった場合、「じゃあ、どうしようかしら」って迷っているの。
 購入列が、ぜんぜん進まないの。

 いやあ、どんどんズレ込んでいくんだわ。
 11時購入の人たちが、12時過ぎてもまだ購入できない。で、販売会場には次の12時購入の人たちもやってきているので、人口密度過剰。
 暑いよー。空気薄いよー。

 友だちのチケ購入につきあったりなんだりしていたんだけどさ。
 「12時購入だから、終わったらみんなでランチしようね」って言ってたのに、そーやって購入時間がどんどん遅れていくので、結局時間切れでごはんできなかったっす。
 午後からの予定のある子とかが、それどころではない時間になってしまったので。

 あ、でもチケット売り場のおねーさん親切だったよー。
 いろいろ希望を聞いてくれ、根気よく応対してくれた。
 ……だから、どんどん時間がかかっちゃうんだろうけど、親切なのもやさしいのもありがたい。

 
 とにかく早朝からずーーっと立ちっぱなしだったので、もうへとへとになって解散、睡眠不足も深刻だし、早く家に帰って休もう、と思ったら。

 JR運転休止。

 ホームがこれまた、ものすげー人口密度。
 いつ動くかわかんねー、危ないからホームに上がるなと繰り返し放送中。
 上がるなと言われても、みんなどんどんホームにやってくるし。停まったエスカレータをものともせず、とりあえずホームに来るし。

 あああ、もう人口密集地帯は嫌よぅ。
 立ったまま待つのは嫌よぅ。

 切符払い戻して、迷わず阪急に行きました。阪急は遅くて高いから、あまり使いたくないんだが仕方ない。

 帰宅すると、玄関の土間部分に、ブーツキーパーが猫のおしっこまみれで放置されてました。
 今朝は時間がなくて、猫を親の家に預けられなかったの。
 ウチの猫は、ひとり留守番させられるのが大嫌い。
 わたしに置いてゆかれたので、仕返しに下駄箱の上からブーツキーパーを土間へ落とし、おしっこを引っかけた模様。

 あああ、バカ猫〜〜。
 や、今、こーしてキーを打っているわたしの膝の上で、平和に丸くなってやがりますけどね。
 くそー、愛されてると思って!!
  
 
 ツキに見放されております。
 溜息。

 ……まっつの出てるビデオでも見るかな……。←とりあえず、まっつまっつなら幸福になれるらしい。

 スカステはまだ見られないままっす。


コメント

日記内を検索