このブログは、タカラヅカ感想、ヅカ絡み雑談のみを書いている。

 だが、最初からそうだったわけじゃない。
 最初はもちろん、ふつーに「日記」だった。日常のあれこれを書いていた。
 テレビドラマや映画の感想も書いていたし、ゲームの話も書いていた。
 それがまあ、なんかヅカの割合が大きくなって、途中から日常日記はよそに移して、こちらはヅカのみにした。

 その、ヅカ感想ブログにする前。
 ふつーに「日常日記」だったころ。

 このブログに幾度となく登場していた友人、あらっちが、亡くなった。

 「あなたが伴侶に求めるモノ」
 http://koalatta.blog48.fc2.com/blog-entry-434.html
 とかで、わたしが「外見はケロちゃん」と答えるもんで、「わかったわかった、こあらちゃんはそのケロさんね、んじゃそのケロさんで想像して」と、あきれもせずに会話につきあってくれていた子だ。

 ケロの最後のディナーショーのポスターを、わたしが後生大事に持ってコーラスのレッスンに行ったとき、「よかったね、ディナーショーに行けて」と一緒によろこんでくれた子だ。

 ヅカ友だちではなかったので、ヅカ日記になってからは、ここにも登場しなくなっていたけれど。
 ヅカ友だちに比べれば、会う回数も少なかったけれど。

 彼女との交友を書いていた場所だから、今日は日常日記として、ここに書く。

 あったかい人だった。
 やさしい人だった。
 おだやかで、安心できる人だった。
 わたしはいつも甘えていた。

 きれいで正確な歌声。音痴なわたしは、あらっちの声を手本に、いつも音を探していた。
 人生でもまた、ときどきあらっちのカオをのぞきこんでは、「あたし、まちがってないかな?」と探っていたよ。

 わたしより、2つ年上だっただけだよ。
 早すぎるよ。

 
 つーことで、今日は仲間たちと献杯。
 最初はみんな、あまりに暗くて、どーなることかと思った。
 最後はいつもどーり、にぎやかに馬鹿騒ぎで終わったけれど。
 ここにあらっちがいないことがさみしいね。
 いつもいたのにね。
 あのときも、あのときも、いたのにね。
 
 笑顔しか、思い出さないな。
 いつも笑っていた。

 
 ……つーことでも明日からはまた、ふつーのヅカ日記行きます。


コメント

日記内を検索