寿美礼サマのことで心はざわめいたままだし、ついでにまっつのことを考えても落ち着かない。
 集合日まで、生殺しのままか……。
 あああ、まっつ……まっつ……まっつ……。

 と、うだうだ言っても見苦しいだけなので、別の話。
 罪なく意味なく、妄想配役。

 どりーずで『コンフィダント・絆』の妄想配役して遊んでいたんですよ。

 わたしのベスト配役は、

 ゴッホ@オサ様
 ゴーギャン@まとぶ
 シュフネッケル@壮
 スーラ@まっつ


 なんですよ! もー、絶対ガチ! これ以外ないっ!!
 天才オサ様が見たいよ〜〜! そんなオサ様を愛しながら憎む(憎みながら愛する)まとぶが見たいよ〜〜!! まっつの白衣プレイが見たいよ〜〜! でもって、壮くんの空気読めないっぷりがめちゃくちゃ見たいよ〜〜っ!!

 ほら、自分のご贔屓、自分の贔屓組で考えちゃうじゃん?
 上から順に当てはめただけでも、花組ハマり過ぎ。(みわさんがいないことに他意はありません。持ち味的に彼はスーラではないし)
 nanaタンが「雪組で上から順に配役したら、ゆみこがゴーギャンになる、ゆみこはゴーギャンキャラじゃない」と言っているのを見て、いやそもそも水くんは絶対ゴッホキャラぢゃないから! と、ツッコミつつ。

 この4人の男たちは、あまりにもキャラが立っている。
 ヅカの男役たちをあてはめるとしたら、誰が誰キャラだろう?
 と、考えたんだ。

 役者なら、役に合わせて演じてナンボだが、ヅカはチガウから! まず持ち味ですから!
 

 天才ゴッホ。
 絵の天才であっても、人生では落伍者。ふつーに生活する、という、誰でもあたりまえに出来ることが出来ない、社会生活不適応者。
 性格は、ウザイのひとこと。
 ナイーヴ過ぎてベッタベタにウェット過ぎて、重いわジメッてるわ、幼児入ってるわで、ろんなもんぢゃない。
 でも、天才。
 その異次元へイッちゃってる才能と、現実のギャップに生涯苦しみ続ける人。

 現在ヅカでこのゴッホがもっとも自然に演じられる人は、春野寿美礼だと思う。
 今のオサ様なら、まんまハマる。
 暴走する才能。奔放な天才。
 相当ウザい性格のゴッホを、それでも「にくめない」「かわいい男」として演じることが重要。

 オサ様とはまったくチガウ意味で、タニちゃんもアリかなと思う。
 彼もまた、技術とは別の部分の才能だけで、ここまで来た希有な能力の持ち主だから。

 
 色男ゴーギャン。
 生活力があり、器用で力強く、いつでも自分の意志で勝ち組の人生を掴み取れる能力のある、男性的な色男。
 すべてを持ち合わせている彼は、唯一絵の才能でだけゴッホに叶わない。だからこそ彼は、絵以外のすべてにおいてゴッホを凌駕しようとする。
 ほんとうに欲しい、ただひとつのものだけが、手に入らない。
 そのゆがみを抱えて、ゴッホを愛し、憎む。

 4人の中で、もっともヅカの男役スターらしい役が、このゴーギャンだ。
 トップスターとしての正しい持ち味がある人は、大抵このゴーギャンがハマると思う。

 まとぶ、水くん、らんとむは絶対ゴーギャン。
 ゆーひくんもココだと思う。抑えられた情念とか表現するのに適した持ち味の人だからだ。(exプルミタス@『血と砂』)
 みわっちも、入るとしたらココかなー。
 
 色男全開、フェロモンだだ漏れに愛し、憎み、苦悩してほしい(笑)。

 
 偽善者スーラ。
 知性と計算高さ、尊大な自尊心と臆病な羞恥心を持つ、孤独な男。善人ぶりつつ、人格者ぶりつつ、有事には他人を蹴落として自分だけ助かるタイプの男。
 そんな自分の「器」を、誰よりも痛く自覚し、闇として抱える男。ちなみに、仕事着は白衣(笑)。

 まっつ! まっつ! まっつで見たい!! クールビューティで、実は小物!! ゴッホを陥れるくせに、彼の絵を抱いて号泣する男。
 あとはすずみん希望。わくわく。

 
 哀しき凡人シュフネッケル。
 善良な常識人。ふつーに生活できる、ふつーの感覚を持った、ふつーの人。市井で生きるならソレで十分だったんだけれど、彼が共に過ごしていた3人の男たちはみな非凡な存在だった。
 無知の罪。そして、それゆえの功績。物語の核となる人物。

 壮くん。絶対に壮くんで見たいっ!!

 人間たちに飼われていた犬は、自分も人間だと信じていた。人間たちも犬を仲間として扱ってきた。だから犬はずっと気づかなかった。自分が犬だということに。
 ある日犬は、真実を突きつけられる。ふつーに乗り込もうとした車のドアが、目の前で閉められた。仲間たちは車に乗っていってしまう。どうして? ボクはまだ乗っていないのに!
「犬は乗れないんだ、さっさとどこかへ行け」

 自分を人間だと信じ、得意満面になっている犬@壮くん。真実を知り、慟哭する壮くん。
 見たい……見たいよ、そんな壮くん。
 ぐるぐる回っちゃうくらい見たいよー。

 ゆみこが入るのはココだと思う。でもって、しいちゃんもすっげーハマると思う。

 
 ゴッホは特殊な役だから置くとして、ゴーギャンが路線系真ん中の役、スーラは芝居巧者で路線でも脇でもいいけど知的美形がハマる人、シュフネッケルはマジに芝居が巧いか、あるいは持ち味が合う人が才能勝負する、って感じかな。

 でもって、トウコちゃんときりやんは、4つの役どれでもOKだと思う。
 このふたりは持ち味が天才系ではなく、もっと地に足のついた人たちだと思うけれど、役者としての「技術」とスターとしての「華」で、ゴッホを演じられると思う。
 ゴーギャンは路線系のかっこいい役だからそのままでOKだし、芝居巧者だからスーラ、シュフネッケルも余裕でOKっしょ。

 みっちゃんは、ゴッホ以外の役は全部OK。
 でもってハマコ先生は、スーラとシュフネッケルOKだと思う。

 OGでは、かしちゃんとさららんのスーラが見たかったりする……(笑)。

 でもって、水くんがゴーギャンキャラだということで、前雪組での妄想配役。

 ゴッホ@コム姫
 ゴーギャン@水くん
 シュフネッケル@壮くん
 スーラ@キム


 や、上から順番に……って、あれ? ここでもやはり、シュフネッケル@壮?!

 あああ、シュフネッケル@壮くんが見たい〜〜!! じたばた。

 
 ……罪のない、意味のない、妄想配役です。ミーハーしているだけなんで、深く突っ込まないでください……。


コメント

日記内を検索