出遅れましたが。

 まとぶん、次期花組トップスター内定、おめでとうございます。

 いい加減携帯電話、パケホにするべきだよなあ……。今月絶対すごいことになってるわ……。
 いやあわたし、旅行中だったのだわ。それで月組新公も観られなかったし。CANちゃんに良席譲ってもらってたのに〜〜、くやしいよう。(わたしの代わりにnanaタンが堪能してきてくれたことが救い)

 旅先で、えんえんネットチェックしてました。リロード掛けまくり。噂ではここ数日がキモだったから。なにか発表あるかなって。
 携帯、何度電源が死んだことだろう……ネットだの長電話だのし過ぎだっつーの。(れちあさん、お世話になりました)

 
 花組を次いでくれるのはまとぶだと信じていたけれど、正式に発表になってすげーうれしいっす。

 まとぶんは、トップスターになることを前提として、大切に育てられてきた子だなあ、という印象。
 早くからの新公連続主役、しかも1回は『ベルサイユのばら−オスカルとアンドレ編−』のオスカル。
 上級生新公主演経験者を追い越し、学年逆転して路線を駆け上る。(番手逆転後、その上級生は退団)
 日生劇場で『雨に唄えば』で準ヒロイン。男役が演じる女役で、話題になるようお膳立て完璧。
 外部出演『シンデレラ』の王子様。あの鳳蘭の舞台で、OG層の好印象もゲットだぜ!
 新体制になったワタさんトップお披露目公演『王家に捧ぐ歌』以降、組替えしてきた新公主演経験上級生より上のポジションを与えられ、ここでも学年逆転して路線を駆け上る。
 ANAのイメージ・ガール。順調なバウ主演。増え続ける露出。

 最も「トップスターになることは決まっているんだな」と思えたのは、花組への組替えが決まったあとに行われた月・雪・星合同の『ゴールデン・ステップス』。
 当時まとぶんは星組の3番手。なのにただひとり、トップスターと同じように銀橋を1曲歌いながら渡った。
 他組の3番手には、そんな場面はなかった。
 キムとかおいしい扱いは受けていたけれど、「銀橋ひとり渡り」は絶対にさせてもらえない。タカラヅカのルールからして、『TCA』などの複数組出演公演、劇団全体に関わる特別イベントで「銀橋ひとり渡り」をしていいのは、ごく限られたスターのみだ。

 真飛聖は花組に、トップスターになるために行くんだ。

 それがわかり過ぎて、いろいろ微妙だったりもした。
 劇団、意思表示はっきりし過ぎ。ゆみこはどーなっちゃうんだよ?!と、やきもきもしたさ。

 トップスターになることを前提として、大切に育てられてきた子。
 同期のタニちゃんのありえないくらいの激しい抜擢ぶりの陰になって目立たなかったかもしれないが、昔から特別コースを歩んできた子だ。

 準備万端整えて、来年研13の終わりにトップスター就任。大劇お披露目時は研14か。

 ずっと抜擢されてきた彼。エリートにはエリートゆえの苦労があったと思う。
 まとぶに追い越されたりなんだりした人たちのファンだったりもしたので、複雑なキモチを抱いていたことも正直あったが、そんなモヤモヤも払拭してくれるくらい、まとぶはまっとーに成長してくれた。

 高校球児ぢゃないけどさ、トーナメントで負けたあとは、自分たちと戦ったライバル校を応援したいじゃん。
 オレたちを負かして上へ行ったんだから、絶対優勝しろよな。でもって、お前らが、どんだけすごいか日本中に教えてやれ。
 オレたちに勝ったお前らが、弱いなんて許さない。日本一にならなきゃ、許さないからな。
 ……わたしは高校球児でもジェンヌでもないが。そーゆー気分。

 わたしの好きな人を追い越して路線として歩いていくんだから、それだけのものを見せてよ。
 納得させてよ。
 あなたにスターとしての技量や魅力がなければ、つらいだけじゃないか。

 まとぶがトップスター候補として特別扱いを受けることは、納得している。
 それだけの美貌と華を持った人だと、わかっている。
 でもまだ、足りない。まだソレ、持って生まれた素質だけじゃん。ソレだけじゃ足りないよ。
 もっと輝いて。責任を果たして。

 ……なんて、明確に考えていたわけではないが。
 どこかに、しこりはあったと思う。ノルさん退団公演の『ベルばら』の頃からな。

 それが、だ。

 まとぶはエリートコースに相応しいだけの男として、着実に進歩し続けた。
 声高にセールスしない、どっちかっつーとなんかじれったい、不器用ささえ見せながら。

 責任を、果たしてくれた。
 や、わたしの勝手な言い分であり、思い込みに過ぎないことはわかっているが。

 歌も演技も華も、「真ん中」に相応しいだけのものを見せてくれるようになった。
 いい男だ。と、心から思えるようになった。

 だからうれしい。
 まとぶが、花組を継ぐ。
 わたしの大好きな寿美礼ちゃんのあとを継いで、大好きな花組を盛り立てていってくれるんだ。

 オギーショーでアレな使われ方をしたり、刻の霊であんまりなことになっていたりと、受難続きだが、それでもまとぶ個人の力は増していると思う。

 内定おめでとう、まとぶん。
 最後の公演、寿美礼サマをしっかり支えてあげてね。……や、あの人のもとで2番手やるの、すげー大変だったと思うけど。思いっきり割喰ってたと思うけど。最後まで絶対大変だと思うけど(笑)、それでも、オサ様との並びが好きだよ。『Appartement Cinema』は萌え萌えだ〜〜。

 オサまとが観たいよ。
 ふたりががっつり組んだ作品が観たい。
 頼むよ『アデュー・マルセイユ』。なむなむ。

          ☆

 まとぶん次期花トップ内定は朗報だし、さおたさん・越リュウ副組長内定もめでたい。
 みとさん組替えはさみしいが……いろんな組で活躍してくれることを願う。てゆーかぜひ雪組でゆみこと共演してくれ。あと、オギー作品には出演してくれ。

 
 まことにめでたいのだが。

 この人事発表の直後、チェリさんから来たメールがすばらしい。

Title「まちお先輩が」
Text「飛ばされた(AA省略)」

 よりによってソコをつっこむか!

 まとぶオメ!とか、さおたさんとか越リュウとか、話題には事欠かないのに、この2行だけっすか!(笑)
 ウケたので速攻返信したんだが……霧に包まれていきなり圏外になっちまったので、送信できたかどうか謎。(どこにいたんだ)

 旅行中に祭りがあるとつらいっす……(笑)。携帯、いい加減買い直さないとなぁ。


コメント

日記内を検索