恒例、2007年観劇回数は。
2007年12月31日 タカラヅカ タカラヅカのタの字も知らない、そもそも知りたくないから巻き込まないでくれ、ないつもの友人たちと忘年会。ジャニーズとフィギュア・スケートと新垣結衣がどんだけかわいいかと、何故かマンガの『おおふり』の話題が大半を占める。……まあ、別れ際の最後の話題は「ドレスコードが『ガンダム』の結婚式があったらどうするよ?」だったが。(新郎新婦はじめ、出席者全員ガンダムコス必須な結婚式。君ならなんのコスをする? グループごとのテーマコス推奨)
そこでわたしは『宝塚卓上カレンダー』を出して、友人たちに聞いてみた。
「さて、このなかにわたしの好きな人がいます。どれだと思う?」
「緑野の好きな人〜〜?」「どれだー?」「みんな美人さんねぇ」とかなんとか、みんな口々に言いながらカレンダーをめくる。「トトドロキユウさんはチガウのね?」「トドロキさんはすでに殿堂入りだからチガウのよね」……わたしがトドファンであり、すでにトドへの愛情が別カテゴリになっている、あたりまでは理解しているのだ、Myフレンズ。
「わかった、この人だ」
友人が選んだのは、水しぇんだった。
「……おしいっ。2番目か3番目(順番考えたことない)に好きな人だよソレ」
そっかあ、水くんっていかにもわたしの好きなカオしてるんだなあ。20年来の友人たちに指摘されるくらい。
「じゃ、この人だ」
次に選ばれたのは、らんとむだった。
そ、そこにいくのか。ちょっと意外。
「だって、トドロキさん系が好きなんでしょう?」
なるほど。ガイジンみたいな目鼻立ちくっきり系ってことでらんとむらしい。昭和のかほりも影響した……?
「じゃあ、表紙の人」
キムですか。惜しいなー。好きは大好きなんだけどねー。
結局誰なのよ、わかんないよ、てことで答えを言う。
「8月の人」
友人たちはカレンダーをめくり、「えー、この人?」と口々に叫ぶ。
チガウっ。裏だ、裏!
未涼亜希さんです。どーですか、みなさん?
「……すっきり?」
「薄くね?」
「ふーん……」
なんなの、その微妙な反応?!
美人とかきれーとか華があるとかかっこいいとか、えーっとえーっと、とにかくなんか言えよ、Myフレンズ。
……その昔、ケロの写真を見せたときの反応に似ている……。
「で、こあらちゃんは今年何回タカラヅカに行ったの?」
なんでそんなこと聞くんだ? ヅカ仲間でもないくせにっ?!
「すごい回数なんでしょ?」
……えーと、そのぉ、121回……。
「ひゃくにじゅう?!」
でもね、去年より減ったんだよ。ヅカファンになって19年、毎年増え続けていたのに、はじめて減ったの。快挙なんだよ?!
「でも3日に一度は観ている計算じゃん……」
ひそひそ話すな、聞こえてるぞっ。
121回っす。ヅカ以外の外部舞台も合わせて。
大丈夫、半分以上は花組だから!!(なにが大丈夫なんだ??)
花組の本公演は20回ペースだから。
内訳は数える気もないが、花>>>雪=星>月=宙だと思う。2008年は、ゆーひくんがいなくなる月組の回数がさらに減りそうな予感。
それにしても、なんで毎年こんなにばたばたしているんだろう、年の瀬。
年賀状出したのは30日ですよ。届くのは何日になるやら。昔は30日に出しても元旦に届いたけど、近年はクリスマスに出しても届かなかったりするからな。
いやあ、千秋楽耐久レースやって組替え発表でうろたえて、2日かけていろいろ猫の写真撮って、29日に画像データ作って、30日に年賀状購入、印刷して投函。過去最短記録かもしれん。
スカステの抽選番号付きクリスマスカードが見つからないまま、年は暮れる……。
そこでわたしは『宝塚卓上カレンダー』を出して、友人たちに聞いてみた。
「さて、このなかにわたしの好きな人がいます。どれだと思う?」
「緑野の好きな人〜〜?」「どれだー?」「みんな美人さんねぇ」とかなんとか、みんな口々に言いながらカレンダーをめくる。「トトドロキユウさんはチガウのね?」「トドロキさんはすでに殿堂入りだからチガウのよね」……わたしがトドファンであり、すでにトドへの愛情が別カテゴリになっている、あたりまでは理解しているのだ、Myフレンズ。
「わかった、この人だ」
友人が選んだのは、水しぇんだった。
「……おしいっ。2番目か3番目(順番考えたことない)に好きな人だよソレ」
そっかあ、水くんっていかにもわたしの好きなカオしてるんだなあ。20年来の友人たちに指摘されるくらい。
「じゃ、この人だ」
次に選ばれたのは、らんとむだった。
そ、そこにいくのか。ちょっと意外。
「だって、トドロキさん系が好きなんでしょう?」
なるほど。ガイジンみたいな目鼻立ちくっきり系ってことでらんとむらしい。昭和のかほりも影響した……?
「じゃあ、表紙の人」
キムですか。惜しいなー。好きは大好きなんだけどねー。
結局誰なのよ、わかんないよ、てことで答えを言う。
「8月の人」
友人たちはカレンダーをめくり、「えー、この人?」と口々に叫ぶ。
チガウっ。裏だ、裏!
未涼亜希さんです。どーですか、みなさん?
「……すっきり?」
「薄くね?」
「ふーん……」
なんなの、その微妙な反応?!
美人とかきれーとか華があるとかかっこいいとか、えーっとえーっと、とにかくなんか言えよ、Myフレンズ。
……その昔、ケロの写真を見せたときの反応に似ている……。
「で、こあらちゃんは今年何回タカラヅカに行ったの?」
なんでそんなこと聞くんだ? ヅカ仲間でもないくせにっ?!
「すごい回数なんでしょ?」
……えーと、そのぉ、121回……。
「ひゃくにじゅう?!」
でもね、去年より減ったんだよ。ヅカファンになって19年、毎年増え続けていたのに、はじめて減ったの。快挙なんだよ?!
「でも3日に一度は観ている計算じゃん……」
ひそひそ話すな、聞こえてるぞっ。
121回っす。ヅカ以外の外部舞台も合わせて。
大丈夫、半分以上は花組だから!!(なにが大丈夫なんだ??)
花組の本公演は20回ペースだから。
内訳は数える気もないが、花>>>雪=星>月=宙だと思う。2008年は、ゆーひくんがいなくなる月組の回数がさらに減りそうな予感。
それにしても、なんで毎年こんなにばたばたしているんだろう、年の瀬。
年賀状出したのは30日ですよ。届くのは何日になるやら。昔は30日に出しても元旦に届いたけど、近年はクリスマスに出しても届かなかったりするからな。
いやあ、千秋楽耐久レースやって組替え発表でうろたえて、2日かけていろいろ猫の写真撮って、29日に画像データ作って、30日に年賀状購入、印刷して投函。過去最短記録かもしれん。
スカステの抽選番号付きクリスマスカードが見つからないまま、年は暮れる……。
コメント