よみがえれ、海馬。@JURIのやっぱりGOGO5!?
2008年7月23日 タカラヅカ 疲れてるのに、眠りたいのに、なんか止まらない〜〜。
前日欄のまっつ萌えだけ書いて、ぱたんと寝る気だったのよ、あたしは。
なのに、まっつのこと書いてたら、なんかなんか、いろいろ思い出してきて。なんか今書かなきゃわかんなくなる気がして。ポンコツ海馬をひっくり返して、徹夜で書いてます。
んなことしなくても、すぐに放送あるし、明日にでもニュースでダイジェストが流れるだろうに。
『JURIのやっぱりGOGO5!? #1 「真飛聖・愛音羽麗・未涼亜希」』の覚え書き、スタート。
台詞はまちがいまくってると思う。こんなニュアンスだった、とゆーだけなんで寛大な心でヨロシク!!
・まとぶん登場するなり、樹里ちゃんの命令で、ふたりそろってモデルウォーク。
・真飛聖のモデルウォーク!! かっけー、きれーっ!!
・樹里ちゃんはコケティッシュでハリウッド女優みたい。
・樹里ちゃんはノリノリだけど、カッコつけながらも、まとぶさんが内心テレまくっているのが透けて見えて、萌え。
・着席してまずは公演の話。樹里ちゃんが毎回タイトルをまともに言えないのは、ギャグでやってるんでしょうか? 『愛と死のアラビア』ですってば。
・樹里ちゃんはあちこち爆笑したらしい。ラストシーンでも爆笑だったとか。……正直な(笑)。
・捕虜になって3ヶ月たってるのに、トマスのケガがまったく治っていない件をつっこむ樹里ちゃん。「愛音さんの治療が悪い」「トモダチやから、ほんとのこと言われへんかってんやな」
・樹里ちゃんの語る「トマス像」はすばらしい。「あれだけなにもかも持ち合わせた人、近所にいる?」……近所は無理だろう。
・樹里ちゃんの持論は「人は、見た目」。
・まとぶさんが「樹里さん、夢がない(笑)」と進言。樹里ちゃん、一瞬で持論を覆す。「大切なのは、見た目より心」。
・アノウドといつ、どういうふうに恋に落ちたかを、まとぶさん、突然本気でシリアスに語り出す。
・KYなほどに、真剣に説明をはじめるまとぶさんにときめく(笑)。
・最後の牢獄の場面、樹里ちゃんのいちばんのツッコミは「牢獄、広っ」「何人入るねん!」
・ドナルドの枕詞は「あの治療のヘタな……」。話題に出るたび、藪医者認定。
・『Red Hot Sea』の話は、オープニングのポニョたち……お魚の話をしているだけで時間切れ。
・まとぶんは舞台稽古であのウロコチュニックぴっちぴちダンスを見て「度肝を抜かれた」そうな。
・新コーナーは「横文字禁止」で会話をすることに。
・横文字を使えないとなると、クイズ番組になってます、会話が。
まとぶさん「休日は1時間の物語を見ます」→ドラマのこと
樹里さん「『最後のトモダチ』とか、キムタクが総理大臣になる『挑戦』とか?」……樹里ちゃん、CHANGEの和訳は挑戦ぢゃないっす……(笑)。あとで「変身」って言い直してたけど。→『ラスト・フレンズ』に『CHANGE』ですな
まとぶ「休日は他に、按摩とか」→マッサージ
・テレビ画面下には、視聴者にだけわかるように解答が映されるんだろーか……?
樹里「まとぶさん、血液型は何型?」
まとぶ「…………」
樹里「ええやんもー、言っちゃえば〜」
まとぶ「…………B型ですっっ」
・てなノリで、樹里ちゃんがいぢわる質問をし、まとぶんが必死でかわし、それでもついに根負けして半ギレ状態で答える、の繰り返し(笑)。
・半ギレまとぶがかわいいー。声がいいのー。
・あとは旅行の話とか。海外の地名を出させようと画策するじゅりぴょん。あらがうまとぶ(笑)。
・まとぶんが口にしたカタカナ語って、B型とマイペースとハワイと……他はなんだっけ。おもしろかったのに、おぼえてない〜〜。
・てゆーかまとぶ、緊張しすぎ。真剣に答えすぎ。もっと気楽に地雷踏んでも良いだろうに、すげー真面目。
・まとぶんもいろいろやり返すんだけど、樹里ちゃんは力業で逃げる感じ。
・もちろん、ゲームは樹里ちゃんの勝ち。樹里ちゃんが勝ったことにより、賞品は視聴者プレゼントに。……真飛が負けることが前提のゲームだったんだが、真飛さん真面目に闘いすぎ。
・まとぶんかわいいかわいいかわいいっ。
・みわっちとまっつ登場。
・自己紹介の「優秀なイギリス人医師の愛音羽麗です」で、客席に爆笑されるみわっち……。いやその、ここではキミ、藪医者認定なんだってば……。
・まっつは枕詞無しに名前だけ名乗る。
・まと、みわ、まつともに白ジャケットにジーンズ姿。
・まっつの色が黒いっつーことで、「メラニン」という渾名を付けられる。……なつかしいなあ、メラニン……いやその、昔『キャプテン翼』というアニメがあってだね、その中の某タイガーショットな萌えキャラクタを仲間内ではメラニンと……まあいいや。
・本日はみわさんは美顔器、まとぶさんは負けじとパックをして臨んだらしい。……まっつはなにもしてない? まとぶんに「アタシのパック反対側使う?」とか言われたらしい……反対側って?!
・まっつがボケキャラになってます。ボキャブラリ不足してます、メモリ不足っぽいです。
・まとぶさんを表す言葉、みわっち「白」、まっつ「2.5」。……まっつ絶対ボキャブラ変だ。「上級生に向かって、なんてことを(笑)」てなツッコミを入れられ、あわあわしていた。
・2.5、って、「二枚目ではない」って意味らしい。三枚目との間。
・樹里ちゃんが「まとぶさんにはコメディセンスがあるってことやね」と美しくまとめてくれて、まっつセーフ。
・次は『外伝 ベルサイユのばら-アラン編-』をやる。まとぶもみわっちも役が決まっている……決まっていないまっつは、ナニがやりたい?
・「ディアンヌ(はぁと)」
うわわ、文字数多すぎておさまりきらない。
翌日欄へ続く。
前日欄のまっつ萌えだけ書いて、ぱたんと寝る気だったのよ、あたしは。
なのに、まっつのこと書いてたら、なんかなんか、いろいろ思い出してきて。なんか今書かなきゃわかんなくなる気がして。ポンコツ海馬をひっくり返して、徹夜で書いてます。
んなことしなくても、すぐに放送あるし、明日にでもニュースでダイジェストが流れるだろうに。
『JURIのやっぱりGOGO5!? #1 「真飛聖・愛音羽麗・未涼亜希」』の覚え書き、スタート。
台詞はまちがいまくってると思う。こんなニュアンスだった、とゆーだけなんで寛大な心でヨロシク!!
・まとぶん登場するなり、樹里ちゃんの命令で、ふたりそろってモデルウォーク。
・真飛聖のモデルウォーク!! かっけー、きれーっ!!
・樹里ちゃんはコケティッシュでハリウッド女優みたい。
・樹里ちゃんはノリノリだけど、カッコつけながらも、まとぶさんが内心テレまくっているのが透けて見えて、萌え。
・着席してまずは公演の話。樹里ちゃんが毎回タイトルをまともに言えないのは、ギャグでやってるんでしょうか? 『愛と死のアラビア』ですってば。
・樹里ちゃんはあちこち爆笑したらしい。ラストシーンでも爆笑だったとか。……正直な(笑)。
・捕虜になって3ヶ月たってるのに、トマスのケガがまったく治っていない件をつっこむ樹里ちゃん。「愛音さんの治療が悪い」「トモダチやから、ほんとのこと言われへんかってんやな」
・樹里ちゃんの語る「トマス像」はすばらしい。「あれだけなにもかも持ち合わせた人、近所にいる?」……近所は無理だろう。
・樹里ちゃんの持論は「人は、見た目」。
・まとぶさんが「樹里さん、夢がない(笑)」と進言。樹里ちゃん、一瞬で持論を覆す。「大切なのは、見た目より心」。
・アノウドといつ、どういうふうに恋に落ちたかを、まとぶさん、突然本気でシリアスに語り出す。
・KYなほどに、真剣に説明をはじめるまとぶさんにときめく(笑)。
・最後の牢獄の場面、樹里ちゃんのいちばんのツッコミは「牢獄、広っ」「何人入るねん!」
・ドナルドの枕詞は「あの治療のヘタな……」。話題に出るたび、藪医者認定。
・『Red Hot Sea』の話は、オープニングのポニョたち……お魚の話をしているだけで時間切れ。
・まとぶんは舞台稽古であのウロコチュニックぴっちぴちダンスを見て「度肝を抜かれた」そうな。
・新コーナーは「横文字禁止」で会話をすることに。
・横文字を使えないとなると、クイズ番組になってます、会話が。
まとぶさん「休日は1時間の物語を見ます」→ドラマのこと
樹里さん「『最後のトモダチ』とか、キムタクが総理大臣になる『挑戦』とか?」……樹里ちゃん、CHANGEの和訳は挑戦ぢゃないっす……(笑)。あとで「変身」って言い直してたけど。→『ラスト・フレンズ』に『CHANGE』ですな
まとぶ「休日は他に、按摩とか」→マッサージ
・テレビ画面下には、視聴者にだけわかるように解答が映されるんだろーか……?
樹里「まとぶさん、血液型は何型?」
まとぶ「…………」
樹里「ええやんもー、言っちゃえば〜」
まとぶ「…………B型ですっっ」
・てなノリで、樹里ちゃんがいぢわる質問をし、まとぶんが必死でかわし、それでもついに根負けして半ギレ状態で答える、の繰り返し(笑)。
・半ギレまとぶがかわいいー。声がいいのー。
・あとは旅行の話とか。海外の地名を出させようと画策するじゅりぴょん。あらがうまとぶ(笑)。
・まとぶんが口にしたカタカナ語って、B型とマイペースとハワイと……他はなんだっけ。おもしろかったのに、おぼえてない〜〜。
・てゆーかまとぶ、緊張しすぎ。真剣に答えすぎ。もっと気楽に地雷踏んでも良いだろうに、すげー真面目。
・まとぶんもいろいろやり返すんだけど、樹里ちゃんは力業で逃げる感じ。
・もちろん、ゲームは樹里ちゃんの勝ち。樹里ちゃんが勝ったことにより、賞品は視聴者プレゼントに。……真飛が負けることが前提のゲームだったんだが、真飛さん真面目に闘いすぎ。
・まとぶんかわいいかわいいかわいいっ。
・みわっちとまっつ登場。
・自己紹介の「優秀なイギリス人医師の愛音羽麗です」で、客席に爆笑されるみわっち……。いやその、ここではキミ、藪医者認定なんだってば……。
・まっつは枕詞無しに名前だけ名乗る。
・まと、みわ、まつともに白ジャケットにジーンズ姿。
・まっつの色が黒いっつーことで、「メラニン」という渾名を付けられる。……なつかしいなあ、メラニン……いやその、昔『キャプテン翼』というアニメがあってだね、その中の某タイガーショットな萌えキャラクタを仲間内ではメラニンと……まあいいや。
・本日はみわさんは美顔器、まとぶさんは負けじとパックをして臨んだらしい。……まっつはなにもしてない? まとぶんに「アタシのパック反対側使う?」とか言われたらしい……反対側って?!
・まっつがボケキャラになってます。ボキャブラリ不足してます、メモリ不足っぽいです。
・まとぶさんを表す言葉、みわっち「白」、まっつ「2.5」。……まっつ絶対ボキャブラ変だ。「上級生に向かって、なんてことを(笑)」てなツッコミを入れられ、あわあわしていた。
・2.5、って、「二枚目ではない」って意味らしい。三枚目との間。
・樹里ちゃんが「まとぶさんにはコメディセンスがあるってことやね」と美しくまとめてくれて、まっつセーフ。
・次は『外伝 ベルサイユのばら-アラン編-』をやる。まとぶもみわっちも役が決まっている……決まっていないまっつは、ナニがやりたい?
・「ディアンヌ(はぁと)」
うわわ、文字数多すぎておさまりきらない。
翌日欄へ続く。
コメント