真夏の夜の夢、夢待ち人。−腐女子注意報?−
2008年8月16日 タカラヅカ 夏コミ参戦する人に、頼んでいました。
まっつが載っている本があったら、なんでもいいから買ってきて。
公演感想でもパロディでも、ぶっちゃけ妄想系でもなんでもイイ、まっつさえ載っているならば(笑)。
こあらった・ぐりーんはいつでもまっつに飢えきってます。わたしに、もっとまっつを!!
それに対する回答は。
「ありません」
花組サークルは1個あったそーだが、そこの本にまっつはいなかったってさ……。
同人界でも人気ないのか、まっつ?!(でもとかゆーな)
そのことを嘆いていると、いつも冷静なkineさんが、やはり冷静に答えた。
「自分で書くしかないですよ(冷静)」
まっつの同人誌?
あたしが作るの?!
わたしは根っからのパロ畑のヲタクだから、公演パロ本になるよ?
ついでに腐った字書きだから、ホモ本になるよ?
リチャード×マックスとか、ジオラモ×モーリスとか、バロット×フォンダリとか、誰も喜ばないカップリングしか書けないよ?!
基本攻視点でしか書かないし。やほひは受を愛して受視点で書くのがセオリーなのに。
や、わたしは攻キャラスキーなので、好きなキャラは攻になるんですよ……。
まつださん自身は自分を受だと思ってるのかもしれませんが(『ファントム』お茶会発言参照)、舞台の未涼さんしか知らないわたしは、勝手にイメージします、はい。
いやその。
ヅカホモ本は需要もないことだし、作っても仕方ないってば。(経験談・笑)
それより、内容カケラもなく、未涼亜希がどれほど素晴らしいかを羅列した本を作った方が、まだ建設的かもしれん。
作品ごとの萌えポイントとか、下手なイラストとか描いて、ただひたすら「まっつ好き」と訴えかけるだけの本……。
正しいファンジン(まだあるのか、この言葉?)だと思うが、これもまた、まったく需要なさそうだよな(笑)。
まあ、わたしにとって同人誌は読むモノであって、作るモノではないので、いつか誰かがまっつ本を作ってくれたらいいなあ、と夢を見るに留めておきます。
あ、まっつ本がこの世のどこかにあるというなら、是非ご一報下さい。ジャンル、カップリング(カップリング??)問いません!!
まっつが載っている本があったら、なんでもいいから買ってきて。
公演感想でもパロディでも、ぶっちゃけ妄想系でもなんでもイイ、まっつさえ載っているならば(笑)。
こあらった・ぐりーんはいつでもまっつに飢えきってます。わたしに、もっとまっつを!!
それに対する回答は。
「ありません」
花組サークルは1個あったそーだが、そこの本にまっつはいなかったってさ……。
同人界でも人気ないのか、まっつ?!(でもとかゆーな)
そのことを嘆いていると、いつも冷静なkineさんが、やはり冷静に答えた。
「自分で書くしかないですよ(冷静)」
まっつの同人誌?
あたしが作るの?!
わたしは根っからのパロ畑のヲタクだから、公演パロ本になるよ?
ついでに腐った字書きだから、ホモ本になるよ?
リチャード×マックスとか、ジオラモ×モーリスとか、バロット×フォンダリとか、誰も喜ばないカップリングしか書けないよ?!
基本攻視点でしか書かないし。やほひは受を愛して受視点で書くのがセオリーなのに。
や、わたしは攻キャラスキーなので、好きなキャラは攻になるんですよ……。
まつださん自身は自分を受だと思ってるのかもしれませんが(『ファントム』お茶会発言参照)、舞台の未涼さんしか知らないわたしは、勝手にイメージします、はい。
いやその。
ヅカホモ本は需要もないことだし、作っても仕方ないってば。(経験談・笑)
それより、内容カケラもなく、未涼亜希がどれほど素晴らしいかを羅列した本を作った方が、まだ建設的かもしれん。
作品ごとの萌えポイントとか、下手なイラストとか描いて、ただひたすら「まっつ好き」と訴えかけるだけの本……。
正しいファンジン(まだあるのか、この言葉?)だと思うが、これもまた、まったく需要なさそうだよな(笑)。
まあ、わたしにとって同人誌は読むモノであって、作るモノではないので、いつか誰かがまっつ本を作ってくれたらいいなあ、と夢を見るに留めておきます。
あ、まっつ本がこの世のどこかにあるというなら、是非ご一報下さい。ジャンル、カップリング(カップリング??)問いません!!
コメント