恒例の、1年の観劇回数です。

 周囲を見回してみると、みんなちゃんと内訳書いてるんだ。どの作品を何回観た、って。
 わたしはソレ、やったことないなあ。
 半券をざくっと数えるだけ。
 いちいち内訳出すのはあまりに面倒くさい。ついでに、知りたくもない(笑)。贔屓組だけはネタとして数えてるけど(回数がハンパないので)。

 つーことで、今年の手元にある半券を、とても大雑把に数えてみました。ヌケがあるかもしんないけど、そんなのスルー、気にすんな。

 なんと、97回。

 フタ桁です。
 やりました、緑野こあらはついにやりました、念願の、フタ桁達成です!!

 チェリさんに会うたび「それで、今何回なんですか?(笑)」と聞かれることもなくなるのだわ! だって初志貫徹、有言実行だもの! 「もう3月だから30回突破したでしょ?」「もう6月だから50回は軽いですよね」って、わたしが戒めを守れていないという前提で言ってくるんですよあの人!

 すごいわわたし、えらいわわたし。
 なによー、やればできるんじゃない。ほほほほほ。(大威張り)

 去年より24回も減っているってすごいなヲイ。
 贔屓組が大劇1回公演で、しかも作品がアレだったことが関係していると思う。本公演が年2回あれば、単純計算倍だもんな。えーと、花本公演は20回観ているわけだから、それが倍なら……。あ、あれ? えーと?

 ……つまり、今回24回減ったのって、ほんっとーに単純に、花組公演が1回だけだったから?

 わたしの努力とか自制とかぢゃなく、たんに公演がやってなかったから? まっつが出ていなかったから?
 それだけなのっ?!

 わーーん。(威張った分、背を丸める)
 

 回数より、金額が問題かもしれない。
 「まっつを前で見るのぉ~~!」とかゆって、散財してたもんな、あたし。
 それに、びんぼー人のくせにディナーショーなんぞも行っちゃったし。オサ様コンサートも行っちゃったし。

 ああああ。
 今年もまた、欲望のままに生きてしまった……。

 で、でもこの調子で来年もフタ桁観劇で済まそうと思います。
 てゆーか、値上げされちゃうわけだから、マジで回数減らさないと。同じ感覚で生きてたら、破産するわ。
 枚数だけでなく、金額の上限も決めておかないとな……あああ、トウコちゃんにいくらかかるんだろう……。(無い袖は振れないだろう、いくらなんでも)

コメント

日記内を検索