つーことで、気がつけば6月も半ば。
 今日は大劇場で『百年への道』イベントが開催された、はず。友人が観劇したので、そのうちブログにレポをあげてくれるだろー、と他力本願。

 思えば、大劇場で行われる全組網羅モノのイベントに参加しないのは、数年ぶりだ。えっと、いつ以来? このブログはじめてからはずーーっと参加していたような? 今世紀になってから皆勤だった?

 や、たんに今回はチケット手に入らなくて。友会はずれたし、一般も取れなかったし。
 それでも毎回、無理をしてでも参加していたけれど、今回はおとなしくしていようと思った。

 だって、まっつ出ないし。

 わたしがTCAとか必死にチケ取りする理由は、わたしの好きな人は、テレビに映らないという、切実な理由があったからだ。
 DVDでも中継映像でもスカステ放送でもなんでもいいけど、とにかく、映してもらえない。そこにいるのに、フレームの外。
 彼を見たかったら、なにがなんでもナマで見るしかない。

 その切実な思いに背中を押され、チケ取りに奔走するのですよ。

 たとえただのバックダンサーだろうと、大階段のデコレーションに並ぶだけであろうと、まっつが出演するなら万難を排して駆けつけるんだけどねえ……。
 出ないんだったら、テレビ放送を待てばいいか。

 と、気力と財布の中身のなさゆえに、指をくわえてお留守番です。

 
 てな内容のテキストを電車の中で打っていたら、オサ様結婚のニュースが飛び込んできました。

 あわてて公式サイトまで見に行ったよ……。

 
 えーとえーと。

 お、おめでとうございます。

 祝福するキモチとは別に、混乱しているとゆーか、実はかなりショックだというか。
 「ハルノスミレ」というヒトはわたしにとって「神」レベルの方なので、なんつーか、今さらながらオサ様って、実は人間だったんだというショックが……(笑)。
 勝手に崇め奉っていただけなんで、勝手なこと言ってるだけなんですが。

 ショックはショックとして、それはもおわたしの問題だから置いておいて(よっこらしょっと)、おめでとうございます。
 

 時間は確実に流れているんだな。
 そのことを目の当たりにした、という気がして、また地味にショックだったりします。
 わたしのアタマのなかは、なんかもういつからかわかんないくらい、止まったままなのにな。

 今日でゆーひくんもののすみも、花組からいなくなってしまうわけだし。
 
 おめでたいけれど、ちょっと寂しい。
 時間は止まらない。

 みんなみんな、前へ進み続ける。

 
 わたし、いつまで止まったまんまでいるんだろう?(ヒトとしてダメ過ぎる……)

コメント

日記内を検索