おめでとう。

2009/06/25

宝塚大劇場星組公演『太王四神記Ver.II』休演予定者の復帰について

2009年6月26日(金)に初日を迎えます宝塚大劇場 星組公演『太王四神記 Ver.II』につきまして、怪我の為、当面の間休演させていただく旨のご案内しておりました星組の凰稀かなめでございますが、回復が順調に進み、担当医師からの許可も出たために同公演の初日より復帰させていただく運びとなりましたのでお知らせ致します。
尚、フィナーレの一部場面のみ、当面の間は休演(代役はなし)させていただきます。

皆様にはご心配をおかけしましたこと心からお詫び申し上げますとともに、引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。


 初日から会えるんだ。
 よかった。

 ケガとか病気とか、休まなければ、治療しなければ、どうにもならないものはある。
 だけど人間、それだけではなくて。

 舞台人は、舞台の上がもっとも輝ける場所。もっとも求められる場所。

 舞台に立って、ライトを浴びて、そしてたくさんの拍手をあびてくれ。
 かなめくんを必要としている人たちの、かなめくんに会えてうれしいと思う人たちの、心からの拍手をあびてくれ。

 カラダの傷を治すことはできないけれど、せめてココロにナニか届けたい。

 それがプラスアルファの力になると信じて、めいっぱい拍手するから。よろこびを空気に伝えようとするから。
 や、それしかできないけど。

 トップお披露目のれおんくんとねねちゃんも、代役大変だっただろうともみんとしーらんも、星組のみんなも、いっぱいいっぱい、拍手をあびてくれ。

 てか、拍手を送らせてくれ。

 
「次は星初日だね」
 月新公の日に集まった仲間たちは、そう言って手を振った。ケロファン仲間、今の贔屓はちがっても、星は古巣。新トップお披露目初日だもの、示し合わさなくてもやっぱり集まるよね。

「ちなみに、6月26日がなんの日かわかりますよね?」
「わかるよ、まっつの誕生日」

 元ケロファンで、今まっつ。偶然嗜好がかぶってる。や、横で元ケロファンで、今ヲヅキの人はぽかーんと聞いていたけど(笑)。

「誕生会しましょーね」
 まっつはお稽古中かな。勝手にお祝いしまっつ。

 新生星組のスタートと、かなめくんの快気祝いと、まっつの誕生日と。
 祝杯の言葉が長くなるわけだな。
 でもそれは、しあわせなことだ。

コメント

日記内を検索