まっつMS出演キターっ!!
2010/01/15

桜乃彩音 ミュージック・サロン
<タイトル>『Ever green』-春風のように-


<構成・演出>稲葉太地

<出演者>(花組)桜乃彩音
            未涼亜希、望海風斗

<料金>25,000円(税サ込)

 水くん退団発表の陰でひっそり?と、彩音ちゃんミュージックサロン情報も更新されました。

 まっつとだいもんって、当代歌ウマ競演?! と、実にテンションの上がるキャストです。
 水くんとの別れを突きつけられたあとに、いろいろフクザツだったり不安だったりな心境になりつつも、キモチを切り替えていきます。
 観劇に疾走するのがヅカヲタ人生。
 

 わたしは周知のイタいまっつファンであり、今まさに前代未聞のだいもん萌え真っ直中だったりします。

 まっつとだいもんって! ナニそのわたし的垂涎キャスト。
 行く気満々です、がんばってチケ取りします!

 ……といっても、1回が限度ですが。
 だって、お金ナイし。

 3年連続ディナーショー出演って、うれしいけど金かかりすぎです、まつださん。

 2008年がトド様DSで、2009年が本人中心の巴里祭で、2010年が彩音ちゃんMS。……ふつーディナーショー出演って、何年かおき、あるいはジェンヌ人生に1~2回程度のもんぢゃないの? や、主演ぢゃない、脇のキャストだとしても。
 毎年毎年DSって、単価が25000円以上のステージって、びんぼー人にはキツイ……。金の掛かる男に惚れちまったもんだぜ。ふっ。(ナマ舞台を売る以上、ジェンヌはみんな金の掛かる存在ですってば・笑)

 彩音ちゃんはお歌はともかく(笑)、華やかに美しいトップスターさん。その最初で最後の主演ステージを楽しみたいと思います。

 タカラヅカは男役至上主義世界。
 だからこそ、娘役が主役を張れるほぼ唯一のステージが、退団イベント。
 芝居がいちばん好きなわたしとしては、グンちゃんのようにバウ公演をやってほしいと思う。
 彩音ちゃん主演でバウでお芝居書いていいって言われたら、わたしならすごくいろいろ楽しんで企画するけどなあ。
 彼女の持つ包容力とピュアさ、そして、魔性……。正反対のうつくしさを持つスターだもの。
 お芝居が観られないのは残念。
 けれど、昔と違って今のスケジュールでは絶対無理。MSがやっと……MSだってかなりタイトな日程。

 ヅカの「娘役」っていうのは、性別女なだけでは務まらない、特別な技術。その集大成として、主演のステージがあるのは救い。お稽古とか大変だろうけど、健康に気を付けて満喫して欲しいよ、彩音ちゃん。

 や、他のトップ娘役さんのMSだって行ってみたかったけれど。娘役さんの場合、チケット事情もアレだからお金さえあれば参加することは可能なはずなんだが、なにしろびんぼー過ぎて。清水の舞台から飛び降りるきっかけがないと、実際にホテルの宴会場までは駆けつけられません。みんなびんぼーが悪いんや。
 ご贔屓出演をきっかけに、ぺちゃんこの財布からなんとか25000円捻出したいと思います。

 それにしても、演出がイシダせんせじゃなくてよかった……(笑)。今やってる公演がイシダせんせだから、そのまま引き継いじゃったらどうしようかと思った。公演やりながらMSの企画も平行して煮詰めて……とかの作業ができるから、と。

 稲葉せんせといえば、『Appartement Cinema』。彩音ちゃんのトップ娘役プレお披露目公演の演出家だね。でもっていなばっちもコレでデビューじゃなかった?

 思い入れのあるモノ同士で作るステージを、心から楽しみにしているよ。

コメント

日記内を検索