踏みにじり、従わせることこそが。-腐女子警報-@BUND/NEON 上海
2010年1月17日 タカラヅカ 劉衛強@だいもん萌えゆえ、彼の周辺を妄想語りし続けておりますが。
ついに大本命(笑)、杜月笙サマ語り行きます。
つーことで、今回は腐女子モード全開です。解禁です。だもんでそっちダメな人はトバしてくださいませ。
『BUND/NEON 上海』の最強(笑)キャラ、杜月笙@ふみか。
森下@まゆくんごときに緊縛プレイされちゃってそれっきり出てこないけど、森下はアレ、三日天下でしょ、本人も言ってる通り。上海事変と絡んでいるにしろ、森下自身はあっけなくあぼーんしてそうだ。
杜月笙サマはその後も揺るがずゴーマン俺様ドS様で、中国社会に君臨し続けたわけだし。
杜月笙サマが最強キャラなのは間違いない。
そのヅカ史上稀な究極悪役キャラ杜月笙の、片腕と称される男・劉。
そう言われてはいるけど、立場の弱さからして、ただのボディガードにしか過ぎないと思うんだけど(笑)。
劉は幼い頃から青幇にいて、組織の中で育ったらしい。それゆえにボス杜月笙やその妻・沈素娥@もえりが「親代わり」にあたる。
劉を育てたのは組織であって、杜月笙や沈素娥とかがほんとになにかしら世話を焼いて劉を養育したとは思えない。
組織に放り込まれたガキが勝手に育ったんでしょう。ふつーのガキなら駆逐されて残ってないけれど、劉は努力と才能で自ら成長した、と。
ある程度育ち、組織に有益な存在であるとわかってからじゃないのか、杜月笙に目を掛けられたのは。
ナニが言いたいかというと、杜月笙は、劉に手を出していないとゆーことですわ(笑)。
彼はディノ・ゴルツィネ@『BANANA FISH』とはチガウ、とゆーことです。
お稚児趣味なんぞナイっ。(断言)
杜月笙サマにあるのは、ドSな変態ハァトだけだっ。(断言)
彼が好きなのは、陵辱、征服。
なにもわかっていない無力な子どもなんぞ犯しても愉しめない。
確固たる自我と立場を持った、誇り高い大人の男を踏みにじってこそでしょう。
ふつーに女好きなので、ミシェル@れみちゃんに舌なめずりしたり、香雪@ゆまちゃんをアレしたりしている杜月笙サマ。
劉のことも、別にそっち方面で見たことはなかった。
が。
自分の妻が、「息子同然」にかわいがっている劉を、そっち方面でかわいがっているとわかったときから、豹変。
「自分のモノが損なわれるのは我慢できない」杜月笙サマですから。
お気に入りの劉が自分の妻に手を出し(つーか出され)ていたことが許せない。
杜月笙サマの中の人、ふみか様が自身のお茶会で「いちばん愛しているのはだいもん」と言い切ったそうですな。複数のタレコミいただいてます(笑)。
浮気している妻は言い訳もさせず即切り捨てたのに、劉には挽回のチャンスを与えているのは、そのためだと。
劉はふつーの男で、どんだけ彼が色男で総受オーラゆんゆんで男たちのアイドルだったにしろ、誰にも手は出されてなかったと思うのよ。
いちばん強かったから単純に誰も押し倒せなかっただけっつーのもあるし(笑)、また高嶺の花として遠巻きに憧れられていたのもあると思う。
だから彼は一途に香雪を愛していられた。
彼は殺し屋だし、マダムのツバメ強要されてたりで汚れきってるんだけど、でもそれは「オス」としての矜持は保っていられるヨゴレ方だから。
その最後の一線を、杜月笙サマが軽々奪っていく、と。
香雪を人質に取り、クリストファー@まぁくん抹殺を命令して。
跪いて慈悲を請う劉の指を踏んづけて。
そして。
そっからだと思う。
「オス」としての本能や誇りすら、全部奪う。
劉にはナニもなく、すべてが杜月笙の「モノ」であると。
沈素娥だとか香雪だとかが「汚した」劉のカラダを、杜月笙サマが自分の色に塗り替えていくのだと。
香雪の目の前だとか、他の青幇部下たちに手伝わせたりとか、とにかく「ここまでやるか!」な最悪残酷な振る舞いをして。
劉の心を、壊したんだと思う。
自分のモノのはずが、自由意志を持っていた。
まったくの人形に興味はないくせに、意志を持つと逆鱗に触れる。矛盾が暴君を作り上げる。
自由な心を持っていた? 誰かを愛したり、抱いたりしていた?
それを許せないと思うから、それを壊す。もう二度と、誰も愛せないように。誰も抱けないように。
タノシイのは、陵辱、征服。
肉体的な欲望よりは、精神の欲望。
肉体を陵辱することで、魂を貪り尽くす。
ビバ、ドS様、ビバ、杜月笙サマ。
その直後の劉くんは、香雪のことすらどーでもよさげな、まさに狂気の眼をしていて。
荒みきっていて。
内側から壊れている姿が、凄惨で。
あのコワレまくった劉こそが、杜月笙の劉。彼が望んだ姿。
……とゆー、マフィア物BL的見解です(笑)。
ヤクザ系っつーのは、BLの中では1ジャンルを為す萌えファクタですからなあ。
劉は死ぬしかなかったんだよ。彼はもう、香雪を抱くことはできなかったから。
たったひとつの愛すら、失ったから。
しかし、リチャード@さおたさんごときを相手に死なないで欲しかったわ。
マフィアBLの王道で行くなら、劉は杜月笙に殺されなきゃ!!
森下の出番は間違ってると思うの。
劉VS杜月笙で、劉が杜月笙の手で殺されてから、森下が出てくるべきだと思うなー。
それゆえにクリスたちは無事に大世界から脱出できる、と。
で、わたし的にはこの物語の裏側……つーか、横で、劉を愛している陸@瀬戸くんの葛藤を入れる、と(笑)。
攻キャラスキーなので、杜月笙サマと陸くんにめいっぱい思い入れて書きますよ、同人誌なら(笑)。
陸くんはプラトニックでヨロシク。いちばん近くにいて、いつでも手を出せたのに、出せていないところが彼の萌えです。
そしてシンシア=クリスってことで、このへんは劉の思い込みでどんどん神聖化されていき、最期はクリスの周囲に天使が見える勢いで。……ほんとに、二次創作で1本長編書けますな。
あああ、ほんっとに、楽しすぎるわ、『BUND/NEON 上海』。
ついに大本命(笑)、杜月笙サマ語り行きます。
つーことで、今回は腐女子モード全開です。解禁です。だもんでそっちダメな人はトバしてくださいませ。
『BUND/NEON 上海』の最強(笑)キャラ、杜月笙@ふみか。
森下@まゆくんごときに緊縛プレイされちゃってそれっきり出てこないけど、森下はアレ、三日天下でしょ、本人も言ってる通り。上海事変と絡んでいるにしろ、森下自身はあっけなくあぼーんしてそうだ。
杜月笙サマはその後も揺るがずゴーマン俺様ドS様で、中国社会に君臨し続けたわけだし。
杜月笙サマが最強キャラなのは間違いない。
そのヅカ史上稀な究極悪役キャラ杜月笙の、片腕と称される男・劉。
そう言われてはいるけど、立場の弱さからして、ただのボディガードにしか過ぎないと思うんだけど(笑)。
劉は幼い頃から青幇にいて、組織の中で育ったらしい。それゆえにボス杜月笙やその妻・沈素娥@もえりが「親代わり」にあたる。
劉を育てたのは組織であって、杜月笙や沈素娥とかがほんとになにかしら世話を焼いて劉を養育したとは思えない。
組織に放り込まれたガキが勝手に育ったんでしょう。ふつーのガキなら駆逐されて残ってないけれど、劉は努力と才能で自ら成長した、と。
ある程度育ち、組織に有益な存在であるとわかってからじゃないのか、杜月笙に目を掛けられたのは。
ナニが言いたいかというと、杜月笙は、劉に手を出していないとゆーことですわ(笑)。
彼はディノ・ゴルツィネ@『BANANA FISH』とはチガウ、とゆーことです。
お稚児趣味なんぞナイっ。(断言)
杜月笙サマにあるのは、ドSな変態ハァトだけだっ。(断言)
彼が好きなのは、陵辱、征服。
なにもわかっていない無力な子どもなんぞ犯しても愉しめない。
確固たる自我と立場を持った、誇り高い大人の男を踏みにじってこそでしょう。
ふつーに女好きなので、ミシェル@れみちゃんに舌なめずりしたり、香雪@ゆまちゃんをアレしたりしている杜月笙サマ。
劉のことも、別にそっち方面で見たことはなかった。
が。
自分の妻が、「息子同然」にかわいがっている劉を、そっち方面でかわいがっているとわかったときから、豹変。
「自分のモノが損なわれるのは我慢できない」杜月笙サマですから。
お気に入りの劉が自分の妻に手を出し(つーか出され)ていたことが許せない。
杜月笙サマの中の人、ふみか様が自身のお茶会で「いちばん愛しているのはだいもん」と言い切ったそうですな。複数のタレコミいただいてます(笑)。
浮気している妻は言い訳もさせず即切り捨てたのに、劉には挽回のチャンスを与えているのは、そのためだと。
劉はふつーの男で、どんだけ彼が色男で総受オーラゆんゆんで男たちのアイドルだったにしろ、誰にも手は出されてなかったと思うのよ。
いちばん強かったから単純に誰も押し倒せなかっただけっつーのもあるし(笑)、また高嶺の花として遠巻きに憧れられていたのもあると思う。
だから彼は一途に香雪を愛していられた。
彼は殺し屋だし、マダムのツバメ強要されてたりで汚れきってるんだけど、でもそれは「オス」としての矜持は保っていられるヨゴレ方だから。
その最後の一線を、杜月笙サマが軽々奪っていく、と。
香雪を人質に取り、クリストファー@まぁくん抹殺を命令して。
跪いて慈悲を請う劉の指を踏んづけて。
そして。
そっからだと思う。
「オス」としての本能や誇りすら、全部奪う。
劉にはナニもなく、すべてが杜月笙の「モノ」であると。
沈素娥だとか香雪だとかが「汚した」劉のカラダを、杜月笙サマが自分の色に塗り替えていくのだと。
香雪の目の前だとか、他の青幇部下たちに手伝わせたりとか、とにかく「ここまでやるか!」な最悪残酷な振る舞いをして。
劉の心を、壊したんだと思う。
自分のモノのはずが、自由意志を持っていた。
まったくの人形に興味はないくせに、意志を持つと逆鱗に触れる。矛盾が暴君を作り上げる。
自由な心を持っていた? 誰かを愛したり、抱いたりしていた?
それを許せないと思うから、それを壊す。もう二度と、誰も愛せないように。誰も抱けないように。
タノシイのは、陵辱、征服。
肉体的な欲望よりは、精神の欲望。
肉体を陵辱することで、魂を貪り尽くす。
ビバ、ドS様、ビバ、杜月笙サマ。
その直後の劉くんは、香雪のことすらどーでもよさげな、まさに狂気の眼をしていて。
荒みきっていて。
内側から壊れている姿が、凄惨で。
あのコワレまくった劉こそが、杜月笙の劉。彼が望んだ姿。
……とゆー、マフィア物BL的見解です(笑)。
ヤクザ系っつーのは、BLの中では1ジャンルを為す萌えファクタですからなあ。
劉は死ぬしかなかったんだよ。彼はもう、香雪を抱くことはできなかったから。
たったひとつの愛すら、失ったから。
しかし、リチャード@さおたさんごときを相手に死なないで欲しかったわ。
マフィアBLの王道で行くなら、劉は杜月笙に殺されなきゃ!!
森下の出番は間違ってると思うの。
劉VS杜月笙で、劉が杜月笙の手で殺されてから、森下が出てくるべきだと思うなー。
それゆえにクリスたちは無事に大世界から脱出できる、と。
で、わたし的にはこの物語の裏側……つーか、横で、劉を愛している陸@瀬戸くんの葛藤を入れる、と(笑)。
攻キャラスキーなので、杜月笙サマと陸くんにめいっぱい思い入れて書きますよ、同人誌なら(笑)。
陸くんはプラトニックでヨロシク。いちばん近くにいて、いつでも手を出せたのに、出せていないところが彼の萌えです。
そしてシンシア=クリスってことで、このへんは劉の思い込みでどんどん神聖化されていき、最期はクリスの周囲に天使が見える勢いで。……ほんとに、二次創作で1本長編書けますな。
あああ、ほんっとに、楽しすぎるわ、『BUND/NEON 上海』。
コメント