Happy Birthday まっつ!

 昨日も今日も雨、さすがは水しぇんの公演中だわ(笑)。
 雪組公演の感想が途中ですが、まっつの誕生日なので、今日は花組の話。

 わたしがブログをリアルタイム更新できずにいるうちに、集合日になり退団者と配役が発表になり、新公の主な配役が発表になり、人物相関図が発表になり、いろいろと反応したいことだらけだったわけですが。
 

 ちあきさん退団とモバタカメールを見たとき、「ミセスファットがいちばんの餞別、さらにパワーアップとかはやめてくれよ、フジイくん」と痛切に思いました。
 『EXCITER!!』のMr.YU場面に登場する、おでぶなおばさん。アレを餞別にするのは、マメに痴漢役をやらせるのと同じくらい、アレな感覚ですよ……もっとチガウ、良い場面と役を頼みます、マジで。
 

 『麗しのサブリナ』配役は、ストーリーテラー@みわっち以外、名前羅列を見てもなにがなんやらわからず。
 とくに反応もできずにいたが、人物相関図が発表されたおかげで、よーやくポジショニングがわかった。

 ウィリス@まっつって、秘書なのか!

 しかも、マカードル@いちかとペアで。

 ……すみません、男女ペアの秘書で速攻脳裏に浮かんだモノは、アンソニー様@『Paradise Prince』の秘書シャルル@ともちとヴィクトリア@まちゃみ!
 アンソニー様@らんとむの寵愛をめぐって対立する、美しき秘書たち……性別的には男女ペアだが、嗜好的には女子ふたりだったという。

 いやその、それはナイと思いますが、あれくらいキャラ付けしてくれたらいいのになあ。
 まっつにヲカマをやってほしいとは思ってませんが(笑)。

 
 新公の主な配役は、久々にPCに向かって叫んだ(笑)。

 あきらだと?!! なんじゃそりゃーー?!!

 いやその、あきら好きなのでうれしいんですが、正直彼が新公主演できる立場だと(立場?)思ってなかったのでノーマークでした、はい。
 つか、前回の2番手でも?マークだったのに、どーしたこったい。

 どーせまた誰のためにもならないひとりっ子政策を何年もする気なんだろう、と最近の人事にあきらめ気味だったので、光明を見た思いです。

 ただ瀬戸くんは野郎度の高いハッタリ系な人なので、オシャレな恋愛コメディがどこまでハマるかは未知数だよなあ。まゆくんと主演逆だったらよかったのに、と思ってみたり。
 新公は勉強の場だから、持ち味関係なくなんでもやるのが当然だけど、スカステだのネットだので情報が瞬時に行き渡りそれが事実として刷り込まれてしまう昨今、主演の子はたまたま持ち味とチガウ役をやってうまくいかなかった場合、負のレッテルを簡単に貼られちゃうからなー。
 実際に観劇した人だけが実力を知り、成長をじっくり見守る、という時代ではないんだもんなあ。

 なんにせよ、全組通して不遇な90期男役に主演が回ってくることがうれしいっす。
 そして単純に、いっぱい出番のある瀬戸くんを見るのがたのしみだ。主役っていいよねえ、いっぱい出番がある、いっぱい見られる。
 彼の体型が好みなんですよ。新公学年にしてちゃんと「男役」のスタイルになっているのがイイ。どの組であっても、まるまるぷくぷくのオンナノコが男装して甲高い声で喋る新公は、苦手なんすよ、あくまでも、わたしは。原石なんだとしても、もう少しカタチになってから主演して欲しいと思ってしまうナリ。
   
 あきら主演に浮かれるのと同時に。
 なんでアーサーぢゃないのおおおっ?! という、残念なキモチもある。
 アーサーって新公主演にあらゆる意味で向いてると、わたしは勝手に思っている。や、わたしが勝手に。
 なんでアーサーに新公させないんだろ、と、その昔、なんで南海まりに新公ヒロさせないんだろ、と思っていたように、思っていますよ。
 あきらとアーサーで1回ずつ主演してほしかったんだよ……しょぼん。

 ストーリーテラー@アーサーは、なんか濃そうでわくわくしますが(笑)。

 みりおんヒロインもうれしい。
 実力と美貌を兼ね備えた新人ちゃんの、華々しい抜擢ですな。わくわくっ。

 
 まあ、なんやかんや言って、贔屓組公演は全部まるっと楽しみです。
 そして。

 今、いちばんの興味は。

 まっつの黒髪記録がどうなるのか? だったりします。

 2007年はじめの『明智小五郎の事件簿―黒蜥蜴』から、すでに丸3年半黒髪という、ジェンヌにあるまじき記録を持つまつださんが、このままどこまで行くのか、あっさり記録はここで途絶えてしまうのか。
 とても興味深いです。

 もうまっつ=黒とイメージできるっぽいから、そのまま行くとイイよ、と思ってしまいますが。
 本人的にはどうなんでしょう?

コメント

日記内を検索