わたしが「ル・サンク」のまっつにきゃーきゃー言ってる間に、来年のカレンダーについて公式発表があったようです。
(1)宝塚スターカレンダー
◎掲載メンバー(計16名) ※下線は今回初登場者
(専科)轟 悠
(花組)真飛 聖・蘭乃はな・壮 一帆
(月組)霧矢大夢・蒼乃夕妃龍 真咲明日海りお
(雪組)音月 桂・早霧せいな
(星組)柚希礼音・夢咲ねね・凰稀かなめ
(宙組)大空祐飛・野々すみ花・蘭寿とむ

(2)宝塚卓上カレンダー
◎掲載メンバー(計25名) ※下線は今回初登場者
(専科)轟 悠
(花組)真飛 聖・壮 一帆・愛音羽麗・未涼亜希・華形ひかる・真野すがた・朝夏まなと
(月組)霧矢大夢・桐生園加・青樹 泉・龍 真咲・明日海りお
(雪組)音月 桂・早霧せいな  
(星組)柚希礼音・涼 紫央・凰稀かなめ・夢乃聖夏・紅 ゆずる
(宙組)大空祐飛・蘭寿とむ・悠未ひろ・北翔海莉・凪七瑠海

(3)宝塚ステージカレンダー
◎掲載メンバー(計26名) ※下線は今回初登場者
(専科)轟 悠
(花組)真飛 聖・蘭乃はな・壮 一帆・愛音羽麗・華形ひかる・真野すがた・朝夏まなと
(月組)霧矢大夢・蒼乃夕妃・青樹 泉・龍 真咲・明日海りお
(雪組)音月 桂・早霧せいな 
(星組)柚希礼音・夢咲ねね・涼 紫央・凰稀かなめ・夢乃聖夏
(宙組)大空祐飛・野々すみ花・蘭寿とむ・悠未ひろ・北翔海莉・凪七瑠海
  
(4)宝塚パーソナルカレンダー(全12種類)
◎発売メンバー ※下線は今回初登場者
(専科)轟 悠
(花組)真飛 聖・壮 一帆
(月組)霧矢大夢・龍 真咲明日海りお
(雪組)音月 桂・早霧せいな
(星組)柚希礼音・凰稀かなめ
(宙組)大空祐飛・蘭寿とむ

公式より抜粋。

 雪組、少なっ。

 すべてにおいて、トップと2番手だけしか「スター」がいないなんて……。
 つか、卓上カレンダーって別格や若手も入る枠だよね? なんで雪組はいないの?

 えー、その昔、「ステージカレンダー」にまっつが入らないことにヘコんだことがありました。
 そのときに、「ステージカレンダー」の掲載基準ってなんだろ? と考えたんですよ。
 「ステージ」だから、やっぱ主演経験者なんだなと、納得に至ったのです。
 まっつ、主演してないもんなあ。
 ワークショップを含め、なんらかの主演を経験したスターのみが掲載される、それが「ステージカレンダー」。だからまっつは載らず、めおくんやみつるくんが載るのだと。枠に限りがあるから、学年順だったりWS1回だけより通常バウ1回を優先したりはするけれど。

 それはまあ、わかりやすい基準なのでアリだなあと思いました。
 劇団がバウ主演をさせる人は、路線スターとして期待している人だろうし、ひとつの公演で座長を務めたスターならば、「ステージカレンダー」に載るに相応しい。
 ので今回、新たにバウ主演をしたかちゃが入っていることは納得だし、すでにWS経験済みでさらに通常バウ主演も果たしたまぁくんとちぎが加わることも、納得だ。「ステージカレンダー」はあくまでも「主演者」という意味だから、どんだけ人気があってもみーちゃんたち宙組88期は入れない……残念だけど。

 と、ここで疑問。

 主演経験者を掲載、ならば何故、雪組にコマがいない?

 花組のみつるがW主演1回きりなのに掲載されていることからして、Wでもバウ主演すればOKなはずだ。そして、前回のまぁくんのように、学年と組の人数的に入りきらなかった場合はあるだろうけれど。雪組、枠ぜんぜん空いてるし。他組とのバランス悪すぎるし。

 とゆーと、「ステージカレンダー」の掲載基準には「新公主演した、バウ主演経験者」の他にもうひとつ、「卓上カレンダー掲載者」ってのが加わるのか?

 いきなり「ステージカレンダー」に登場するなら、「卓上カレンダー」にも同時に登場するはずだ。
 バウ主演するようなスターならば、ふつーはその前から「卓上カレンダー」には載っているもんだし。

 「ステージカレンダー」に掲載されてもおかしくない人でも、「卓上カレンダー」の人数制限に引っかかっちゃったのか?
 んじゃ「卓上カレンダー」の掲載基準はなんだってことなるけど。……こっちはグレー過ぎてわからん(笑)。新公主演してなくても載るし、してても載らない人多数だし。

 まあ、よーするに劇団の意志ってことに尽きるのだけど。
 ゆーひくんやキムくんが、番手にかかわらず掲載されたり「パーソナルカレンダー」が出ていたように、明確な「基準」なんてナイのかもしれない。
 だけど、微妙路線のファン(笑)である以上、そこになにかしらのルールを探したくなるのですよ。
 劇団の気まぐれで載らない、ではなく、こういう理由(まっつで言うなら、「主演していない」)があって(「ステージカレンダー」には)載らない、と。……その理由を作っているのが劇団であり、それゆえに劇団の意志(まっつに主演はさせませんよっと、だって別格だもーん)が見えたとしても。
 ルールがわかることは、安心につながる。
 ファンとしては、そのなかで覚悟を決めて応援できる。

 だから、暗黙の了解に過ぎなくても、劇団には通例を守って欲しいのですよ。
 2番手は次にトップになるとか、組には男役トップと娘役トップがいるとか、大劇場本公演でヒロインを務められるのはそれまでのキャリアや実力のあるスターだとか。
 通例無視の行いは、心をどこに持っていけばいいかわからなくなる。

 ふたりだけしか名前のない、雪組カレンダー掲載者を見て、なんでこんなことになってるのか、さみしく思う。

コメント

日記内を検索