もうじき『タカラヅカスペシャル2010』ですね。
 年に一度のタカラヅカの祭典……つっても、大劇場でもないし、銀橋ないし、劇場設備悪いし、全組揃うわけでもない、『TCAスペシャル』と呼ばれていた頃や、『TMP音楽祭』と呼ばれていた頃の華やかさはないものの、それでもお祭りはお祭りなわけです。

 お祭りならば、人が集まる。

 それならば、分母の少ない人だって、集まっているかもしれない。

 てことで。

 『モンハン』すれ違い通信募集っす。

 発売数日で200万本だか売れた、あの『モンスターハンターポータブル3rd』
 売れた本数からして、プレイヤー数はかなり多いはず、実際電車に乗っているとプレイ中とおぼしき男子たちを数多く見かける、国民的シリーズ。
 なのになのに、ヅカファン・ハンターはいないの??
 今まで会ったことない。
 ゲームをする友だちも、誰ひとり『モンハン』はやってないし。何故だ。

 『モンハン』プレイヤーの数百万人のうち、ヅカヲタは何パーセントいるんだろう。
 相当少ないとしても、ヅカファンが組の枠を超えて梅田に集結する祭典の日なら、その少ない人たちが少ないながらもすれ違えるかもしれない。

 えっと、「すれ違い通信」ってのはDSの呼び方で、『モンハン』の説明書には「オトモ配信」と書いてあります。
 説明書読んだことなかったんだけど、弟から「『モンハン』にもすれ違い通信があるぞ」と聞いて、あわててチェックした(笑)。
 見知らぬ人とオトモアイルーを交換できるんだって。
 交換、といっても、育てたアイルーが手元からいなくなるわけではなく、データがお互いに増えるだけ。

 じゃあじゃあ、アイルーにご贔屓の名前付けてハンティングに精を出しているどこかのヅカファンと、交流できるかもしれないのねっ。

 基本引きこもり生活のわたしは、オトモ配信未経験っす。
 ヅカファンかつ狩人の皆様、『ヅカスペ』初日、梅芸界隈をオトモ配信しながら歩いてやってください。
 うちのアイルーを配信しまっつ。

 ウチの子は、名前はもちろん「まっつ」。毛並みは「漆黒」、攻撃方法は「近接のみ」、標的傾向は「大型一筋」、性格は「こざかしい」でございますわ。
 装備は初期状態でしか配信できないそうで残念。今、王様コスしてるのに(笑)。コメントはそのまま送れるのかな? まっつらしい?コメントを入力してあります。

 ……ってたしか昔もこーやってお願いしたことがあったよーな……たしかあれは『どうぶつの森』……結局誰ともすれ違えなかったっけ……。
 今回もまた、空振りになる気はする(笑)。
 でも、言うだけ言ってみる!

 
 『モンハン』をひとことで解説するとしたら、どう言う? と、弟に聞いたところ。

「猫と仲良く生活しながら、ついでに狩りもするゲーム」

 という、とても偏った回答でした(笑)。
 『実況パワフルプロ野球』が「人生シミュレーションゲームやりながら、たまに野球もするゲーム」であるように(笑)、猫好きが猫を愛でるゲームでもある、『モンハン』。

 さて、「まっつ」と「えりたん」を連れて一狩りしに行こうっと。

コメント

日記内を検索