この間の東宝と、今度の全国ツアーと。
2011年3月25日 タカラヅカ 雪組の次回公演集合日ということもあり、雪組に関することがいろいろと発表されたわけだけど。
再演であり、初演を知っているだけにどの役が誰、ってことで『黒い瞳』の配役発表はわくわくする。
エカテリーナ@かおりちゃんがうれしいし、まさかのシヴァーブリン@コマがうれしい。
コマって本気の悪役やったことあったっけ? 今の彼がどんな芝居をしてくれるのか、たのしみだー。
裏切り者マクシームィチ@がおりとか、あーゆーややこしい役のがおりんはじわじわくるうれしい配役。
んで、朝風くんの役って、悪役だよね? つか、「悪い」役だよね? また彼の「悪い」顔を見られるかと思うとわくわくするー(笑)。
そして、夢華さんの休演。
わたしは彼女の抜擢を良く思っていない。
彼女くらいの実力を持つ研1は過去にいくらでもいたし、その上で彼女以上の容姿を持つ人たちだっていた。だけど、そんな人たちだって研1で大劇場ヒロインを務めることはなかった。
タカラヅカの娘役というのは特別な「芸」であり、若い女の子なら誰でも出来るというものではない。それは100年近く「宝塚歌劇団」をやってきた人たちなら、作り、維持してきた人たちなら常識としてわかっていることのはずだ。
実際夢華さんは歌ったり踊ったりという技術面はともかく、「タカラヅカ娘役」としては足りておらず、経験値の少なさを覆せるほどの「天才」ではなかった。
早熟な技術を持つだけの凡才を、何故あえて天才扱いして、特殊な舞台に載せたのか。夢華さん自身はまだ子どもなので、自分をわかっていないだろうし、やれと言われればやるだろう。チャンスがあれば食いつくだろう。
その結果が『ロミオとジュリエット』にてジュリエット役の休演であり、次の全国ツアー全休演だ。
劇団はいったい、ナニをしたいのか。
ムラでジュリエット役を演じる夢華さんを見て、「ただの記号」だと思った。
脚本にある通りに喋り、歌い、演出家に言われた通りに動き、踊る。正しい音階で歌い、正しい動作をしているんだろうけれど、それ以上ではない。
言われた通りに出来る、教科書に書いてある通りに出来る、それはたしかにすごいことで、「役者」としてはアリかもしれない。だが、「主役」はそれだけでは務まらない。脇を固める人ならば、その堅実さは貴重だけど。
『ロミオとジュリエット』なのに「ジュリエット」という役は見えず、『ロミオ!』という作品でしかなかった。
それでもまあたしかに、きれいな声で歌えてはいた。
それが、東宝公演で。
最終日の昼公演、つまり夢華さんジュリエットの千秋楽を観た。
夢華さんは東宝公演を途中休演し、震災後に復帰していた。
わたしが彼女を見るのは、ムラ以来。
おどろいたのは、彼女のいちばんの武器であるはずの歌が、ボロボロだったことだ。
劇団的には、彼女の歌唱力の高さをこのわけのわからない抜擢の、いちばんの言い訳として宣伝していたはずだ。
その歌がこのデキって、もう抜擢の言い訳にできないよ??
休演というブランクがあったとはいえ、復帰して1週間経っている。調子を取り戻していてもおかしくない。それにこれが彼女の千秋楽、ジュリエットとして、ヒロインとして生きられる最後の回なのに、このデキって??
さらに目を疑ったのが、ロミオとジュリエットが恋に落ちる仮面舞踏会、仮面姿のふたりが向かい合って歌い出す場面。
ジュリエットが、両足を踏ん張って、ハァハァいっていた。
もともとそこはけっこう、踏ん張り系のポーズなんだが。可憐な子がやってもなかなか絵としては難しい感じのポーズなのはたしかだが。
それにしても、体格が良くて肩幅ばっちり胸板むっちりの仮面姿の女の子が両足広げて踏ん張って、両手を広げて「いい男見つけた!」とハァハァ肩で息をされると、逃げて、ロミオ逃げてーー!!な気持ちになる。
あまりにすごいことになっていたので、さすがに思った。
夢華さん、体調悪い?
歌がヘタになったというより、アレが精一杯? 仮面舞踏会のダンスで息が切れて、ふつうに呼吸できないくらい?
と、心配になり、そこからはけっこう夢華さんを見ていました。
でももともと記号としての芝居しかできない人なので、唯一動きの大きなダンス場面が済めば、あとはあまり変化がわからなかった。ふつーに台詞喋って動いてる。ただ、歌はムラほど歌えていない。
あとはラストシーンとフィナーレくらいか、踊るのって。でもどちらも時間は短いしな。(舞踏会はほんと長い場面だからなー)
でも、笑顔だった。ちゃんとかわいく笑っていた。
最後の大階段パレード。
彼女がジュリエットとして、この大きな劇場のヒロインとして最後のソロ、声を出す場面になる……のだから、ふつうなら相当気合い入れて、集大成とばかりに美しい歌声を聴かせてくれるだろうに。
カマしまくりっつーか、フラフラボロボロ。
泣いているのかな、と思った。感極まって泣いちゃって、まともに歌えなくなっちゃったのかなと。
泣いているかどうかは、わたしにはわからなかった。涙の有無までは見えない。
ただ彼女は、ちゃんと笑っていた。
体調が悪くても、これが彼女ひとりの千秋楽だとしても、舞台人ならナニゴトもなくキラキラの笑顔でいなければならない。
そのあとの、みみちゃんジュリエット千秋楽でも、フィナーレにて笑顔で踊り、パレードもふつうにしていた。
なので、ほんとのところナニが起こっていたのかはわからない。
でもわたしは、「夢華さん、体調悪い?」てなことを終演後に友人に話したりしていた。
病み上がりだから、そうだとしてもおかしくはない。
そして。
今回の、全ツ休演。
『ロミジュリ』と同じ休演理由、「体調不良」。
『ロミジュリ』を休演した時点で、わたしはもう夢華さんは『ロミジュリ』には出演しないのかと思っていた。
出たり出なかったりすることで、他のキャストにも舞台全体にも、あまりに負担が大きすぎる「ヒロイン」の休演だ。幸いWキャストで、彼女より経験値の高いジュリエットがすでにいるのだから、無理に戻ってこなくても、治療に専念できる。もちろん、彼女のジュリエットを楽しみにしていたお客さんには不実なことだけれど、「体調不良で休演」になってしまったのだから、あとは舞台維持の方が大切じゃ?と。
勝手な考えですが。
でも、ラスト1週間、数回だけ復帰。レベルの落ちた姿で。
なんというか。
たとえ万全でなくても、彼女は「戻る」しかなかったのかなあと思った。
体調不良が深刻であればあるほど、これで『ロミジュリ』を残り全部休演して、その上全ツまで休演したら、もう彼女に居場所はない。次の本公演で集合日退団でもするしかないっていうか。
タカラヅカの舞台に立ちたかったら、今、なにがなんでも舞台に、公演に戻らなくてはならなかった。
それであんなデキなのに、状態なのに、戻ってきた。
そして、全ツには出られる体調ではなくなった。
夢華さん、まだハタチくらいだよねえ。そんな子が、そこまで追いつめられてるのか。
いや、だとしても、半端なモノを見せるくらいなら休演してろってゆーか、そもそも休演せずふつーに全部務めろ、それがプロだ、って話なんですが。
自業自得、自分で選んで、自分でやっていることなんだろうし。
わたしは彼女の抜擢には反対だしその舞台姿もヒロインとしての力も足りてないと思っているし、Wキャストもトップ娘役不在も全部NO!、アホな所業だったと思ってますが。
だからといって、ひとりの女の子が公開処刑されているかのような姿には、肩を落とします。見てられない。
や、劇団が公式に発表していることと自分が実際目にしたことから、わたしが勝手に想像したことでしか、ありませんが。
みみちゃんが正式に雪組トップ娘役に決まり、それがうれしくて仕方がないだけに。
じゃあ『ロミジュリ』のWキャストはいったいなんだったんだと、やるせない思いですよ。
再演であり、初演を知っているだけにどの役が誰、ってことで『黒い瞳』の配役発表はわくわくする。
エカテリーナ@かおりちゃんがうれしいし、まさかのシヴァーブリン@コマがうれしい。
コマって本気の悪役やったことあったっけ? 今の彼がどんな芝居をしてくれるのか、たのしみだー。
裏切り者マクシームィチ@がおりとか、あーゆーややこしい役のがおりんはじわじわくるうれしい配役。
んで、朝風くんの役って、悪役だよね? つか、「悪い」役だよね? また彼の「悪い」顔を見られるかと思うとわくわくするー(笑)。
そして、夢華さんの休演。
わたしは彼女の抜擢を良く思っていない。
彼女くらいの実力を持つ研1は過去にいくらでもいたし、その上で彼女以上の容姿を持つ人たちだっていた。だけど、そんな人たちだって研1で大劇場ヒロインを務めることはなかった。
タカラヅカの娘役というのは特別な「芸」であり、若い女の子なら誰でも出来るというものではない。それは100年近く「宝塚歌劇団」をやってきた人たちなら、作り、維持してきた人たちなら常識としてわかっていることのはずだ。
実際夢華さんは歌ったり踊ったりという技術面はともかく、「タカラヅカ娘役」としては足りておらず、経験値の少なさを覆せるほどの「天才」ではなかった。
早熟な技術を持つだけの凡才を、何故あえて天才扱いして、特殊な舞台に載せたのか。夢華さん自身はまだ子どもなので、自分をわかっていないだろうし、やれと言われればやるだろう。チャンスがあれば食いつくだろう。
その結果が『ロミオとジュリエット』にてジュリエット役の休演であり、次の全国ツアー全休演だ。
劇団はいったい、ナニをしたいのか。
ムラでジュリエット役を演じる夢華さんを見て、「ただの記号」だと思った。
脚本にある通りに喋り、歌い、演出家に言われた通りに動き、踊る。正しい音階で歌い、正しい動作をしているんだろうけれど、それ以上ではない。
言われた通りに出来る、教科書に書いてある通りに出来る、それはたしかにすごいことで、「役者」としてはアリかもしれない。だが、「主役」はそれだけでは務まらない。脇を固める人ならば、その堅実さは貴重だけど。
『ロミオとジュリエット』なのに「ジュリエット」という役は見えず、『ロミオ!』という作品でしかなかった。
それでもまあたしかに、きれいな声で歌えてはいた。
それが、東宝公演で。
最終日の昼公演、つまり夢華さんジュリエットの千秋楽を観た。
夢華さんは東宝公演を途中休演し、震災後に復帰していた。
わたしが彼女を見るのは、ムラ以来。
おどろいたのは、彼女のいちばんの武器であるはずの歌が、ボロボロだったことだ。
劇団的には、彼女の歌唱力の高さをこのわけのわからない抜擢の、いちばんの言い訳として宣伝していたはずだ。
その歌がこのデキって、もう抜擢の言い訳にできないよ??
休演というブランクがあったとはいえ、復帰して1週間経っている。調子を取り戻していてもおかしくない。それにこれが彼女の千秋楽、ジュリエットとして、ヒロインとして生きられる最後の回なのに、このデキって??
さらに目を疑ったのが、ロミオとジュリエットが恋に落ちる仮面舞踏会、仮面姿のふたりが向かい合って歌い出す場面。
ジュリエットが、両足を踏ん張って、ハァハァいっていた。
もともとそこはけっこう、踏ん張り系のポーズなんだが。可憐な子がやってもなかなか絵としては難しい感じのポーズなのはたしかだが。
それにしても、体格が良くて肩幅ばっちり胸板むっちりの仮面姿の女の子が両足広げて踏ん張って、両手を広げて「いい男見つけた!」とハァハァ肩で息をされると、逃げて、ロミオ逃げてーー!!な気持ちになる。
あまりにすごいことになっていたので、さすがに思った。
夢華さん、体調悪い?
歌がヘタになったというより、アレが精一杯? 仮面舞踏会のダンスで息が切れて、ふつうに呼吸できないくらい?
と、心配になり、そこからはけっこう夢華さんを見ていました。
でももともと記号としての芝居しかできない人なので、唯一動きの大きなダンス場面が済めば、あとはあまり変化がわからなかった。ふつーに台詞喋って動いてる。ただ、歌はムラほど歌えていない。
あとはラストシーンとフィナーレくらいか、踊るのって。でもどちらも時間は短いしな。(舞踏会はほんと長い場面だからなー)
でも、笑顔だった。ちゃんとかわいく笑っていた。
最後の大階段パレード。
彼女がジュリエットとして、この大きな劇場のヒロインとして最後のソロ、声を出す場面になる……のだから、ふつうなら相当気合い入れて、集大成とばかりに美しい歌声を聴かせてくれるだろうに。
カマしまくりっつーか、フラフラボロボロ。
泣いているのかな、と思った。感極まって泣いちゃって、まともに歌えなくなっちゃったのかなと。
泣いているかどうかは、わたしにはわからなかった。涙の有無までは見えない。
ただ彼女は、ちゃんと笑っていた。
体調が悪くても、これが彼女ひとりの千秋楽だとしても、舞台人ならナニゴトもなくキラキラの笑顔でいなければならない。
そのあとの、みみちゃんジュリエット千秋楽でも、フィナーレにて笑顔で踊り、パレードもふつうにしていた。
なので、ほんとのところナニが起こっていたのかはわからない。
でもわたしは、「夢華さん、体調悪い?」てなことを終演後に友人に話したりしていた。
病み上がりだから、そうだとしてもおかしくはない。
そして。
今回の、全ツ休演。
『ロミジュリ』と同じ休演理由、「体調不良」。
『ロミジュリ』を休演した時点で、わたしはもう夢華さんは『ロミジュリ』には出演しないのかと思っていた。
出たり出なかったりすることで、他のキャストにも舞台全体にも、あまりに負担が大きすぎる「ヒロイン」の休演だ。幸いWキャストで、彼女より経験値の高いジュリエットがすでにいるのだから、無理に戻ってこなくても、治療に専念できる。もちろん、彼女のジュリエットを楽しみにしていたお客さんには不実なことだけれど、「体調不良で休演」になってしまったのだから、あとは舞台維持の方が大切じゃ?と。
勝手な考えですが。
でも、ラスト1週間、数回だけ復帰。レベルの落ちた姿で。
なんというか。
たとえ万全でなくても、彼女は「戻る」しかなかったのかなあと思った。
体調不良が深刻であればあるほど、これで『ロミジュリ』を残り全部休演して、その上全ツまで休演したら、もう彼女に居場所はない。次の本公演で集合日退団でもするしかないっていうか。
タカラヅカの舞台に立ちたかったら、今、なにがなんでも舞台に、公演に戻らなくてはならなかった。
それであんなデキなのに、状態なのに、戻ってきた。
そして、全ツには出られる体調ではなくなった。
夢華さん、まだハタチくらいだよねえ。そんな子が、そこまで追いつめられてるのか。
いや、だとしても、半端なモノを見せるくらいなら休演してろってゆーか、そもそも休演せずふつーに全部務めろ、それがプロだ、って話なんですが。
自業自得、自分で選んで、自分でやっていることなんだろうし。
わたしは彼女の抜擢には反対だしその舞台姿もヒロインとしての力も足りてないと思っているし、Wキャストもトップ娘役不在も全部NO!、アホな所業だったと思ってますが。
だからといって、ひとりの女の子が公開処刑されているかのような姿には、肩を落とします。見てられない。
や、劇団が公式に発表していることと自分が実際目にしたことから、わたしが勝手に想像したことでしか、ありませんが。
みみちゃんが正式に雪組トップ娘役に決まり、それがうれしくて仕方がないだけに。
じゃあ『ロミジュリ』のWキャストはいったいなんだったんだと、やるせない思いですよ。
コメント