5都市を回る1週間。
2011年5月20日 タカラヅカ だからどうしてこんなに、計画性がないのか。
もともとぐだぐだでのろまで怠惰な腰の重い人間ゆえ、きびきび生きることができないのだが。
雪組全ツ千秋楽に行こう、とは、なんとなく思っていた。……なんとなく。
現実的にどうこう考えていた訳じゃない。
どこで公演しているのかも知らない。5/22が千秋楽であり、日本地図の真ん中あたりでやっているらしい、とか、そんな意識。(大雑把過ぎ)
いつもなら「千秋楽はとりあえず行くから、用意しておかなきゃ」と思うもんなんだが、今回のわたしはそうじゃなかった。
『外伝ベルばら』ですら千秋楽追いかけたのに、『黒い瞳』でまっつプガチョフで2番手で羽根付きだっちゅーに、「千秋楽? 行くかどうかわかんない。初日観てから決める」とか言っていた。
『ロミジュリ』を好き過ぎて、アタマが切り替わらなかったため。
『ロミジュリ』だけを考えていたくて、浸っていたくて、他の公演のことを考えられなかった。
さすがに公演がはじまり、プガチョフ@まっつを目にすれば、アタマも切り替わるかなーと思っていたけど、しつこく公演二次書きをして楽しんでいたりしたこともあり、なかなか切り替わらない。
千秋楽? どーしよーかなー。どこでやってるのかも知らないしぃ、チケットないしぃ、お金もないしぃ。
しっかり考えてしっかり決めていなくても、行くときは行く。なにがあっても行く。自分の性格というか行動パターンはわかっているので、まあきっと、行くんだろう、と思っていた。なんとなく。
まっつメイトから「四日市はどうするんですか?」と聞かれていたけれど、そっちはさらにイメージがわいてなかった。
四日市というと、「追いかけて四日市」のあそこだよね、日帰り圏内とはいえコストパフォーマンス悪すぎて、あまり行きたい場所じゃない。
http://koalatta.blog48.fc2.com/blog-entry-1243.html ←2005/12/06の「追いかけて四日市」話。
名古屋へ行くのとほぼ同じ交通費がかかるのに、1日2公演観られないの。お金と時間を掛けて遠征して1公演しか観られないのはコスパ悪いよなあ。いっそ宿泊しか手がない場所ならあきらめもつくけど、日帰り範囲、しかし1公演だけ、ってのは、心理的にも後ろ向きになる。
てことで、四日市をどうするか、まともに思考せず。
ただ、日々の生活に追われる。
てゆーか。
今週1週間、ひどくね?
星楽と雪全ツ彦根と四日市と千秋楽(場所知らない)と『MITSUKO』と宙初日が全部あるのよ? 雪全ツは実は平日もう1日どっかであったはずだし(よくわかってない)。
自分の自由になる時間とお金と相談して、時間でもお金でも目眩がした。
…………無理。こんな生活無理(笑)。
どれかあきらめなきゃならないっつーんで、取捨選択。
星楽、彦根、『MITSUKO』、四日市、全ツ楽を選択。……それでも週5日ですよ、1週間は7日ですよ、そのうち5日は観劇、兵庫と滋賀と大阪と三重と愛知、全部場所違いますよ。
なんかもお、わけわかんない……。
この怒濤の1週間、特に週末をどう過ごすか、まともに決めたのは木曜日でした。
金曜日に梅芸行って、土曜日に四日市へ行って、日曜日に日進とやらへ行こう。
なんでこういつも泥縄なの。計画性がないの。
動くのがぎりぎりだから、あちこちてんてこ舞い。
全部、まっつのせい。(ソコ?!)
まっつがカッコイイから悪いのっ!(笑)
もともとぐだぐだでのろまで怠惰な腰の重い人間ゆえ、きびきび生きることができないのだが。
雪組全ツ千秋楽に行こう、とは、なんとなく思っていた。……なんとなく。
現実的にどうこう考えていた訳じゃない。
どこで公演しているのかも知らない。5/22が千秋楽であり、日本地図の真ん中あたりでやっているらしい、とか、そんな意識。(大雑把過ぎ)
いつもなら「千秋楽はとりあえず行くから、用意しておかなきゃ」と思うもんなんだが、今回のわたしはそうじゃなかった。
『外伝ベルばら』ですら千秋楽追いかけたのに、『黒い瞳』でまっつプガチョフで2番手で羽根付きだっちゅーに、「千秋楽? 行くかどうかわかんない。初日観てから決める」とか言っていた。
『ロミジュリ』を好き過ぎて、アタマが切り替わらなかったため。
『ロミジュリ』だけを考えていたくて、浸っていたくて、他の公演のことを考えられなかった。
さすがに公演がはじまり、プガチョフ@まっつを目にすれば、アタマも切り替わるかなーと思っていたけど、しつこく公演二次書きをして楽しんでいたりしたこともあり、なかなか切り替わらない。
千秋楽? どーしよーかなー。どこでやってるのかも知らないしぃ、チケットないしぃ、お金もないしぃ。
しっかり考えてしっかり決めていなくても、行くときは行く。なにがあっても行く。自分の性格というか行動パターンはわかっているので、まあきっと、行くんだろう、と思っていた。なんとなく。
まっつメイトから「四日市はどうするんですか?」と聞かれていたけれど、そっちはさらにイメージがわいてなかった。
四日市というと、「追いかけて四日市」のあそこだよね、日帰り圏内とはいえコストパフォーマンス悪すぎて、あまり行きたい場所じゃない。
http://koalatta.blog48.fc2.com/blog-entry-1243.html ←2005/12/06の「追いかけて四日市」話。
名古屋へ行くのとほぼ同じ交通費がかかるのに、1日2公演観られないの。お金と時間を掛けて遠征して1公演しか観られないのはコスパ悪いよなあ。いっそ宿泊しか手がない場所ならあきらめもつくけど、日帰り範囲、しかし1公演だけ、ってのは、心理的にも後ろ向きになる。
てことで、四日市をどうするか、まともに思考せず。
ただ、日々の生活に追われる。
てゆーか。
今週1週間、ひどくね?
星楽と雪全ツ彦根と四日市と千秋楽(場所知らない)と『MITSUKO』と宙初日が全部あるのよ? 雪全ツは実は平日もう1日どっかであったはずだし(よくわかってない)。
自分の自由になる時間とお金と相談して、時間でもお金でも目眩がした。
…………無理。こんな生活無理(笑)。
どれかあきらめなきゃならないっつーんで、取捨選択。
星楽、彦根、『MITSUKO』、四日市、全ツ楽を選択。……それでも週5日ですよ、1週間は7日ですよ、そのうち5日は観劇、兵庫と滋賀と大阪と三重と愛知、全部場所違いますよ。
なんかもお、わけわかんない……。
この怒濤の1週間、特に週末をどう過ごすか、まともに決めたのは木曜日でした。
金曜日に梅芸行って、土曜日に四日市へ行って、日曜日に日進とやらへ行こう。
なんでこういつも泥縄なの。計画性がないの。
動くのがぎりぎりだから、あちこちてんてこ舞い。
全部、まっつのせい。(ソコ?!)
まっつがカッコイイから悪いのっ!(笑)
コメント