雪組 宝塚大劇場公演 休演者復帰のお知らせ
2016/02/16
雪組 宝塚大劇場公演『るろうに剣心』を休演させていただいておりました彩凪 翔、水沙 瑠流、優美 せりなは、2月16日(火)11時公演より復帰いたします
 よっしゃ、翔くん復活!!

 てことで、今日もまた『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』観てきました。

 や、今日はもともとチケット持ってたの。
 翔くんの休演が11日から、インフルなら5~6日で復活するだろうから、次のわたしの観劇日16日には翔くんが戻っている可能性が高い。
 てことで、13日に急遽観劇した。まなはる観柳観たくて。いい判断だったな。

 そして、おかえり翔くん! 拍手の音がひときわ大きい。

 観柳はやっぱ、翔くんの役だよ。滑舌悪くてナニ言ってんのかわからなくても(笑)、あの華やかな愛嬌を持つ小悪党ぶりは翔くんならでは。
 いやあ、わたし今回の翔くん好きだわー。や、前回の『星逢一夜』の翔くんもかなり好きだったんだけど。

 そして、瓦版売りに戻ったまなはる! すげーメイクの式尉役に戻ったまなはる!
 新聞売り@あすくんとのいちゃいちゃぶりに萌えながらも、ちょっと物足りない。
 一本モノの4番手役が出来ちゃう人なのに、こんな脇の役をやってるんだよなあ。
 まなはるまなはる、やめちゃわないでね。代役の大きさと、本来の自分の役ギャップとか、大階段センター降り出来てヅカ人生に満足しちゃったとか、理由はなんでもいいからとにかくそんな風にやめちゃったりしないでね。
 ずっとまなはるでいてね。
 と、なんか勝手にドキドキ。


 そして今回は、妙さん@くらっちが休演してるじゃないですか。
 代役は新公の羽織夕夏ちゃん。
 まなはると比べるのもアレだが、こちらはやっぱり足りないものがかなり見えてしまい、本役の大きさを実感。

 妙って脇役だと思ってたけど、群舞センターがあるから、「歌えるか否か」だけで決まる役じゃないんだな。
 大劇場で、がちゃがちゃした出演者たちを背中にしょって、センター張るだけの華がなければ務まらないんだ。
 くらっち、華やかだったんだなー。
 改めて、思ったよ。
 華やかで、そしてきれいだったんだ。
 新公ヒロイン経験は伊達じゃないわな。

 羽織ちゃんが悪いとか、そういうことではなくて。
 100期研2の女の子がいきなり代役で放り込まれて、踊って歌って芝居してるだけで、すごいと思うよ。ちゃんと役目をこなし、破綻させずに舞台を回してるんだから。
 華や美しさは、きっとこれから身に付けるものなんだろう。

 でもほんと、くらっちカムバックと思う。
 赤べこの妙さんと燕ちゃん@のぞみちゃんは、セットで看板娘、アイドルユニットのセンター張ってなきゃいけないんだもん。
 妙さんが沈むと、燕ちゃんもくすんじゃうよ。


 毎日毎日、雪組の休演者関連のニュースが出て、本舞台もだし、新公のお稽古も心配になるよ。
 花組『外伝 ベルサイユのばら-アンドレ編-』を思い出すわ……あのときも休演者すごくて、一気に10人とかで、新公まで出られない子がいたんだよねっていうか、89期最後なのにれみちゃん出られなかったんだよね。
 あきらが新公出られますように、あの役を新公でやれるかどうかで、あきらの今後の人生変わるはず……ってくらいの役だったから、すげードキドキしてた思い出。

 今回の雪組も、早く治まりますように。
 みんな新公に出られますように。

コメント

日記内を検索