『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』にて、えらいことになってます。
 わたしのなかの、「翼くんスキー度」が上がりすぎて、えーらいこっちゃ!になってるんです(笑)。

 もともと翼くんスキーなので、雪組公演観劇時は彼のことをよく見ています。
 なんで好きなんだろね? 間違いなく顔は好みじゃない(笑)。でも好き。
 初日からごく自然に、日課として、舞台で翼くんを探す。
 ああ、翼くん新選組なんだ。と、わかったからといって、彼だけを見て他を一切見なくなる、わけじゃない。ふつーに全体を見ているし、主役のちぎくんを見ている。他の隊士たちの点呼もするし。
 所詮彼はモブだから、同じ羽織を着た隊士たちの乱戦の最中、見失ってしまう。見失ったら見失ったで別にいいや、今はちゃんとストーリー追って、余裕が出来たらまた探そう……程度。
 大人数の殺陣はめまぐるしいから、全体を眺めることが多いかな。

 2回か3回目あたりかな、剣心@ちぎに斬られて死ぬ新選組隊士のひとりが気になった。斬りかかるところは後ろ姿だけだし、斬られたあとは正面向くけど、ライト当たってないから肉眼では顔まで見えないし。
 でも、斬られて死ぬ、……斬られたあと、倒れるまでの芝居に引きつけられた。
 え、今の子すごくない? 斬られたあとのリアクション……絶命から崩れ落ちるまでがすごい説得力。
 シルエットだから誰かわかんない……けど、立ち位置的に翼くんのような気もする。次はちゃんと確認しよう、真ん中で斬られて死ぬあの子は誰?

 それで、意志を持って殺陣を見た。抜刀斎時代の剣心の強さを表す場面だから、新選組がわんさか出て次々ぶった斬られるのを、ひとりずつ確認する。この子じゃない、この位置じゃない、そうここ、ここで斬られて死ぬ子、……翼くん!!
 顔を確認した瞬間、翼くんは斬られていた。

 剣心の腕は凄まじく、一刀で致命に至る。
 一撃で彼は絶命するが、身体はまだ立ったままだ。慣性で動いてはいるが、やがてがくんと崩れ落ちる。
 ……ってことが、暗い中わかる、って、どんだけ。

 ぶっちゃけ、誰も見てないでしょ。たくさんいるモブ敵のひとり。顔のないショッカーの雑魚みたいなもん。出て来て、斬られて、倒れる。
 それだけの仕事。
 なのに、この演技。
 斬られたあとはライトも当たらないから、どんな風に倒れてどんな風に死ぬかなんて、オペラでガン見しなきゃわかんないのに。映像ならさらに真っ暗で映ることすらないだろうに。
 それでも、ここまでやるか。

 感動した。
 胸がじんと熱くなって、涙出た。

 あの生々しい倒れ方を習得するまでに、どんだけお稽古したんだろうね。
 斬られる側・倒れる側がうまければうまいほど、主役がかっこよく見える。個別認識されなくても、ライトも当たらないシルエットだけだとしても、棒演技で倒れるよりも主役を引き立てることになるはず……日本物と殺陣に慣れた雪っこたちは、みんなきっと真剣にお稽古している。
 前にキムくんが話してた、最下級生たちもが、斬られて死ぬ芝居をえんえん鏡の前でやっているのを見て、雪組の矜持を感じた的なことを。
 翼くんだけではない、他の名もなきモブの子たちもみんなやってはいるんだろうけど。

 けど、わたしは翼くんの芝居に惹きつけられた。
 翼くんだから、ではなく、惹きつけられた芝居をする子が、翼くんだった。
 つか、翼くんだとわかって、ああ、そっか、と思った。
 もともと好きってのは、波長が合うんだろう。
 わたしは、翼くんのモブ芝居が好きなんだ。

 斬られて死んだはずの翼くんは、幕末血風録でも登場、新選組として踊っている。
 そして、最終的には幕府の敗北に号泣している。

 ……ほんとにもう、いつもいつも、感心するくらい端っこでさ。ライト当たらないしさ。見えねえっつの。追いかけるの大変だっつの。

 膝を付いて叫ぶ翼くんを見るために必死にオペラグラスにかじりつき……なんか目の端に障害物があるな、と思ってオペラを下げたら、加納さん@だいもんが去って行くところで……だいもんの銀橋見逃した!!と、盛大に凹んだりもしました……。
 どうせ翼くんは、どこの席からでも見にくいのよ。どの席から見たって同じなのよ。なのになのに、上手タケノコに坐ったときに何故、下手舞台奥の翼くん見るのに必死になるかな。それで上手側の銀橋に出て来るだいもん見逃すとか……だいもんがすぐ目の前に立っている貴重な時間だったのに……あたしのバカバカバカーー!!

 えー、新選組隊士は所詮アルバイト、翼くんの本役は、唯一台詞のある「警官2」でしょうね。
 斎藤@咲ちゃんに怒られるだけの、まぬけな警官。
 とっても翼くんらしい役。
 へこへこした下っ端三枚目は、翼くんの得意の役よね……。情けない、とか、まぬけ、とか、得意よね……。つくづく、翼くんの芸風って……。
 警官役は、実はわりとどうでもいい感じで見ている。いかにもなマンガ的キャラクタ。やることが決まっているので、何度見てもあまり発見はない。

 赤べこのモブはかわいい。
 ここも弱々しい、いつもの翼くん。罪なく故もなく、いつもの自分のニュートラルキャラでやってる感じ? にっこにこの笑顔と、丸い帽子がかわいいの。赤べこの人形(置物?)持ってるのもまたかわいー。
 あとは比留間組だの左之助@大ちゃんだのに、驚いたりびびったり、遠巻きに見物しているだけ。ほんっとに、いつもの翼くんだ。

 気になったのは、プチ・ガルニエにて。

 文字数足りないので、続く。

コメント

日記内を検索