今日から『Bow Singing Workshop』シリーズがはじまりました。わたしが観に行くのは明日です。
 公式HPに上演時間も発表されています。
宙組 宝塚バウホール公演時間
2016/06/02
宙組 宝塚バウホール公演(2016年6月2日~6月4日)
『Bow Singing Workshop~宙~』

第一幕 50分
-幕間- 25分
第二幕 50分

※公演時間は、幕間を含めまして2時間5分の予定です。

 休憩含めて2時間5分か。
 みじかっ。

 でもそれは想定内。『エンカレッジ・コンサート』もそんなもんだったから。
 にしても、こんだけ短いと終演後が暇になるなー、買い物する時間あるなー、とか思って改めて自分のチケットを見てみると。

 11:30AM 開演

 になってる!!

 なんじゃこりゃあ。

 はじめて見た、こんな時間。

 バウホールの午前公演は11時開演、午後公演は2時半開演。
 これはもう鉄板だった。それ以外の開演時間を見たことがナイ。
 トドの一人芝居とか、若手による休憩なしのノンストップショー公演とか、いろんな形態の公演も観てきたけど、開始時刻は一定だった。

 だから今回の、午前公演11時半開演、午後公演3時開演、というのは、……慣れないわ……。

 これからバウ公演は時間帯が替わるのかしら。それとも、歌バウのみの変則かしら。

 変則にする意味がわかんないのよね。
 最初は「歌バウは公演時間が短いから開演時刻を遅くした」のかな、と思った。
 通常の公演は2時間半あるから、11時開演でも終わるのは1時半。次の公演までは1時間。
 歌バウは通常公演より30分短いから、開演時刻を30分遅くしても、終演時刻は同じ1時半。それなら朝遅くした方が、楽出来るじゃん? てなことかな、と。
 でもそれなら、午後公演の開始時刻をずらすのはおかしいよねえ。せっかく朝30分楽出来ても、30分残業するんじゃ意味ナイじゃん。
 通常通り2時半開演なら、4時半に終業できるのに。
 3時開始だから、結局5時まで働くことになる。

 なんの説明もなく、突然公演開始時間が変わっている……。

 11時と2時半でカラダが慣れきってるから、間違えないようにしなきゃ。

コメント

日記内を検索