月組 退団者のお知らせ
2016/09/08
下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。   
月組
花陽 みら

2016年10月21日(月組 宝塚バウホール公演千秋楽)付で退団

 驚いた。
 新公ヒロインし、一時は大劇場本公演で準ヒロインをやったりしていたし、去年は本公演で役替わりまでしてたよね……そんな子が、バウホールで退団って。
 マギーと暁くんのバウ公演、『FALSTAFF』の集合日だったんだね。東上もなし、正味バウだけの短期間公演。次の大劇場公演はビッグタイトルなのに、そこまで待たないんだ。
 研10という娘役にしては高学年であることも、スカイ・ナビゲーターズをやっていることも、特別感ある娘役スターさんなのに。

 顔もかわいいし、歌えて芝居の出来る、押し出しのいい娘役さんだ。
 ただ、もう何年も太ったままで……脇の女役さんとか本専科さんならいいけど、スター枠で出演するには難しくなってはいた。
 一向に痩せないので、このまま別格スターさんになるか、卒業するかの岐路に来たのかもしれないが……まさか、バウで卒業、袴姿で大階段降りないとは、夢にも思わなかった。

 『HAMLET!!』のみくちゃん、すげーかわいかったなあ……。
 もう、まさおも卒業しちゃったんだもんなあ。時は流れてるんだよなあ。


 あ。
 UPするために読み返してて気がついた。
 みくちゃんがこの公演で退団を決意する理由のひとつ。
 谷先生だ。

 谷先生って生徒の使い方に特徴のある人、という印象。超路線様に優しいのはもちろんのことだけど、それ以外にも決まった人だけ重用する癖がある。
 たとえば、雪組のがおりは、別箱の谷作品は皆勤賞で、他演出家作品の方に出たことは一度もない。そして、谷作品では番手関係なく見せ場やソロがある。ちなみに、昔から別格風味だったにも関わらず、谷作品で新公主演もしている。
 どんだけ谷先生のお気に入りか、わかるというもの。

 月組ではとしくんをお気に入りだよね。マギーも気に入っていて、専科になってからは谷作品だと組を超えて出演するし、今回はバウ主演することになった。

 でもって、みくちゃんの唯一の新公ヒロインも、谷作品だ。
 それほど谷せんせのお気に入りという印象はなかったんだけど、谷せんせの作品で退団したいとか、思っちゃうのかも。

コメント

日記内を検索