美女と美男子とヲカマと。@ME AND MY GIRL
2016年5月14日 タカラヅカ 花組『ME AND MY GIRL』、AもBもひっくるめて、役替わりキャストについてあれこれ。
ちなつくんって、もっと美女じゃなかったっけ?
わたしのただの思い込み?
ちなっちゃんは女役もできる、スタイルのよさと、なかでもとびきりの美脚の持ち主。美女になってスターと絡んじゃうのもOKな人! という認識だった。
素顔はともかく、舞台では美男子だし。イケメンは女装しても美形よね、美女になれるよね。
だから、ちなっちゃんがジャッキーだーのランベス・クイーンだのやるのは、なんの疑問も不安もなかった。
むしろ、また女役かー、できるのわかってるんだから、新鮮味ナイ配役やめろ、と思ったくらいだ。
でもさ。
まず、Aバージョンのランベス・クイーンで目を剥いたのよ。
えっ……、って。
ランベス・クイーンって……ドラァグクイーンのことだったのか!!
ランベスってそういうとこ? 実際そうなのかもしんないけど、今までのヅカ『ミーマイ』ではそういう表現なかっただけに、びびるわー。
誰もナニも言わないの、アレ、男だよね? 男の女王だよね??
ランベス・クイーンがごつい系ヲカマさんという新解釈だったとしても、ジャッキーは女性役だから、ちゃんと美しい女性にしてくれるよね……?
と、思ったら。
……ジャッキーって、実は男……?
やはり女に見えない。
女性だとしたら、女に見えないって段階で、まず、確実に、美しくはナイ……よな?
踊ってくれると、美しい脚が見えて眼福なんだけど。
ふつうにしていると、少なくとも「美女」じゃない……。
いやあ、素晴らしいですな!!
美女にならない、ヲカマで、しかもいかつい系とか、さすがですよ!
上級生男役ならではですがな。
研10超えて、ナチュラルに美女になっちゃったら、そっちの方が問題(笑)。や、フェアリータイプの美少年ならアリでも、ふつーの男なら三十路になって女装が似合ったりしないよ。
ちなつくんが美女にならないことに、すげーウケました、喜びました。
これでもう、むやみやたらと女役を振られることはなくなるだろう、わたしは男前なちなつくんが見たいんだーー!! 次は絶対色男で頼むぜ。
反対に、マイティーがかわいくて美人なのは、どうしたもんか(笑)。
マイティーはあのマデレーネ@『エリザベート』の黒歴史がある。女子プロレスラーのような筋骨逞しい肉体をさらし、競走馬のような力強さでおじさんに迫っていた、あのいたたまれない画面。
誰でも彼でも女装させればいいってもんちゃうがな……という、見本のような姿だった。
その記憶が強すぎるせいか。
ランベス・クィーン姿が、ふつーにチャーミングに見えた。
えええ?? マイティーなのに??
マイティーよりずっと女装スキルの高そうなちなっちゃんがやって、破壊力抜群のドラァグクイーンぶりだったのに、いやむしろマイティーがやるからこそ、ちなつくんもソレに合わせて迫力のゴテゴテヲカマクイーンという役作りにしたのかも? と思うくらいだったのに。
マイティーなのに、かわいい……。そんなバカな……。
マデレーネがアレ過ぎたために、基準値がおかしくなっているのかもしれない。
加えて、ちなつクイーンがアレだったために、さらに。
観る前は、ちなっちゃんは美女でマイティーはイロモノ、そう思っていただけに、いやあ、観てみるまでわかんないもんだな!と、反省しました。
はい。
えーと、誤解なきように付け加えますと、わたしはちなっちゃんもマイティーも好きです。好きな人にしか言えない、こんなの(笑)。
かつてのケロゆひファンですから! マイティーとちなつ、ふたりの並びにハクハクする人種なのです。
ちなつくんって、もっと美女じゃなかったっけ?
わたしのただの思い込み?
ちなっちゃんは女役もできる、スタイルのよさと、なかでもとびきりの美脚の持ち主。美女になってスターと絡んじゃうのもOKな人! という認識だった。
素顔はともかく、舞台では美男子だし。イケメンは女装しても美形よね、美女になれるよね。
だから、ちなっちゃんがジャッキーだーのランベス・クイーンだのやるのは、なんの疑問も不安もなかった。
むしろ、また女役かー、できるのわかってるんだから、新鮮味ナイ配役やめろ、と思ったくらいだ。
でもさ。
まず、Aバージョンのランベス・クイーンで目を剥いたのよ。
えっ……、って。
ランベス・クイーンって……ドラァグクイーンのことだったのか!!
ランベスってそういうとこ? 実際そうなのかもしんないけど、今までのヅカ『ミーマイ』ではそういう表現なかっただけに、びびるわー。
誰もナニも言わないの、アレ、男だよね? 男の女王だよね??
ランベス・クイーンがごつい系ヲカマさんという新解釈だったとしても、ジャッキーは女性役だから、ちゃんと美しい女性にしてくれるよね……?
と、思ったら。
……ジャッキーって、実は男……?
やはり女に見えない。
女性だとしたら、女に見えないって段階で、まず、確実に、美しくはナイ……よな?
踊ってくれると、美しい脚が見えて眼福なんだけど。
ふつうにしていると、少なくとも「美女」じゃない……。
いやあ、素晴らしいですな!!
美女にならない、ヲカマで、しかもいかつい系とか、さすがですよ!
上級生男役ならではですがな。
研10超えて、ナチュラルに美女になっちゃったら、そっちの方が問題(笑)。や、フェアリータイプの美少年ならアリでも、ふつーの男なら三十路になって女装が似合ったりしないよ。
ちなつくんが美女にならないことに、すげーウケました、喜びました。
これでもう、むやみやたらと女役を振られることはなくなるだろう、わたしは男前なちなつくんが見たいんだーー!! 次は絶対色男で頼むぜ。
反対に、マイティーがかわいくて美人なのは、どうしたもんか(笑)。
マイティーはあのマデレーネ@『エリザベート』の黒歴史がある。女子プロレスラーのような筋骨逞しい肉体をさらし、競走馬のような力強さでおじさんに迫っていた、あのいたたまれない画面。
誰でも彼でも女装させればいいってもんちゃうがな……という、見本のような姿だった。
その記憶が強すぎるせいか。
ランベス・クィーン姿が、ふつーにチャーミングに見えた。
えええ?? マイティーなのに??
マイティーよりずっと女装スキルの高そうなちなっちゃんがやって、破壊力抜群のドラァグクイーンぶりだったのに、いやむしろマイティーがやるからこそ、ちなつくんもソレに合わせて迫力のゴテゴテヲカマクイーンという役作りにしたのかも? と思うくらいだったのに。
マイティーなのに、かわいい……。そんなバカな……。
マデレーネがアレ過ぎたために、基準値がおかしくなっているのかもしれない。
加えて、ちなつクイーンがアレだったために、さらに。
観る前は、ちなっちゃんは美女でマイティーはイロモノ、そう思っていただけに、いやあ、観てみるまでわかんないもんだな!と、反省しました。
はい。
えーと、誤解なきように付け加えますと、わたしはちなっちゃんもマイティーも好きです。好きな人にしか言えない、こんなの(笑)。
かつてのケロゆひファンですから! マイティーとちなつ、ふたりの並びにハクハクする人種なのです。