朝イチから、爆弾が投下された。
組替え(異動)について
2016/05/23
このたび、下記の通り組替え(異動)が決定しましたので、お知らせいたします。   
月組
凪七 瑠海・・・2016年9月5日付で専科へ異動

 劇団からの発表は通常、午後4時だ。
 なんでそんな時間なのかは知らないが、HPで情報が発信されるようになった現代、そういうことになっている。
 集合日における組子の退団のお知らせ等は4時以外にも発表になるが、それ以外はほぼ4時で統一されている。
 朝イチ……つまり、午前10時に配信される情報は、大抵物販・チケット関係だ。

 それが、突然人事発表があった。

 何故、この時間?
 朝10時って、タカラヅカにおける「始業時刻」だよね? しかも月曜。土日は大きな発表は行われないから、なにか発表したいときは月曜を待つことになる……つまり。
 月曜の始業時刻を待ちかねて、早々にアップした、的な。

 月組公演まであと半月ほど。ふつーにお稽古中、その真っ只中に組子の異動発表って。

 9月5日付で専科に異動、って、ナガさんと同じじゃん? ナガさんは新生月組の演目発表と同じ4月25日、きちんと午後4時送信のメールで発表されたよ? 『NOBUNAGA』が月組最後、『グランドホテル』には出ません、って。

 同じ組で同じ公演に出て同じ日付に同じように専科へ異動するのに、何故カチャだけこのタイミングで発表なの?

 月組からこの公演を最後に専科へ異動、という前提で、ナガさんは月組子たちとお稽古しているわけよね。月組子たちに「最後まで一緒にがんばりましょう」とか挨拶して、組子たちは「専科に行っても遊びに来てくださいね」とか言ってるわけでしょう? その「見送る組子」たちのなかに、カチャもいたわけよね?
 カチャも専科になることが決まっていたのに発表出来ず、「ナニも知らない顔でナガさんを見送る振りをしていた」? なんのために?
 あるいは、ナガさん発表時にはカチャ専科の話は決まってなかった。お稽古中に急遽決まった?

 決まっていたのに秘密にして、すべての人を騙していた、のだとは思えない。そんなことをする益がどこにもないためだ。
 だから、急遽決まったのだと思う。
 9月5日付で専科に異動という人事は、新生月組演目と同時に4月25日に発表済み、今後ナニか異動発表するならそれは9月6日以降のことでないとおかしい、そうでないと新生月組にナニかイレギュラーなことが起こったと内外に知られてしまう……それくらい、経営側は理解しているだろうから、ふつう、しない。
 その「ふつうでないこと」を、今回あえて行った。
 しかも、通常の人事発表時刻を待たない、週明けの始業開始時刻早々に。

 たしか前回の公演の初日前日に、マギーの専科異動が発表になったよね。初日前日って、ファンはどれほど動揺しただろう。ありえんやろ。
 ナガさんの異動発表時期が円満異動の例だとすれば、集合日より前に発表されるはずよね。

 月組からコマが専科異動になり、マギーが専科異動になり、そしてカチャまでもが、って。

 …………。
 ええっと。

 月組こわい。

 も、それに尽きる……。

 マギーの初日前日発表もイレギュラー過ぎて「大人の事情」を感じたけれど、カチャの「朝10時発表」もイレギュラー過ぎて特別なナニかがあったとしか思えん……。

 ひとりずつ消えていく歌みたいなこわさ。
 劇団が生身の人間を使って行う「シミュレーションゲーム」を見せられている感。不要な駒は取り除きます、駒ですよ駒、ゲームですから。

 劇団は営利企業なので、一ファンに過ぎないわたしには理解できない人事を行うことは常だけど、それにしても近年の月組の不可解さは群を抜いてるな。
 そして、不可解な人事が行われるとファンの心が離れるのは過去の例からわかることだと思う。安定している組に人気は付き、理不尽なことが起こっている組は人気を得にくい。
 タカラヅカには5組あるわけだから、そのうちひとつを人事実験組として人気は不問とし、他組で収支を合わせる考えなのかしら……。
 100周年バブル以降、以前の閑古鳥時代と違って概ね盛況ななか、月組の低迷は一目瞭然だもんな……劇場に行くとわかるよー、バブル以前みたいな客入りだもん。

 でも、それも仕方ないわ……月組こわくて感情移入できないもん。
 どんだけ好きになっても、劇団が「トップにすると決めた人」以外はどんな扱いされるかわかんない、と、こう毎回見せつけられたら、こわくて踏み込めないもん……。
 入団時にすべて決まっていて、あとはどんだけ実力を付けても美貌を磨いても人気が出ても、一切報われないとか、わかっていたら、誰も応援しなくなるよー……。
 こわいよー。

 カチャへの好悪や得手不得手とは、別次元の話。
 カチャでなくてもマギーでなくても、他の誰であっても。
 冷水をぶっかけられるような人事は、見たくない。ジェンヌをシミュレーションゲームの駒のように扱う様は見たくない。
 わたしはタカラヅカに、現実の残酷さではなく、夢を、ファンタジーを見たいのよ。

 カチャが今後どうなるのかわかんないけど、より良いカタチに落ち着きますように。
 そして。
 月組がどこに向かうのかまったくわかんないけど、ジェンヌもファンもしあわせになる方向でありますように。

 ……月組、好きなジェンヌ多いんだよ……ほんと、頼んます……ヒリヒリするような人事やめて……うおおぉ。

日記内を検索