振付動画の進化。@タカラヅカスペシャル2015
2015年11月16日 タカラヅカ いーやーだー。(リプライズ)
やっぱりタカラヅカはこれから、「客席で一緒に踊る劇団」になってしまうの??
100年の歴史を捨て、アイドルのコンサートのノリを目指すの?
生きにくい世の中になった……。
よぼよぼ。
かなりブルーな気持ちになって、振付動画も見てみたんだけど。
あれ。
客の立場に立ったレクチャーになってる。
出演ジェンヌが後ろ向きに椅子に坐り、「坐ったまま客席で踊るとはどういうことか」を実践して見せてくれている。
これなら、11月12日欄で嘆いていた、
> 「右」という声を聞きながら、目には向かって左の手を上げている姿が映る。
> 耳は「右」と思い、目は「左」と思う……混乱。
という混乱が起こらない。
見本のジェンヌさんが「右」と言って上げる手は、ちゃんと「右手」だからだ。「向かって左手」を「右」と言われるストレスがナイ。
踊りやすい。これなら、踊れる。
振付動画が進化してる……!
こうして客席と同じ目線で踊って見せてくれる、というのは、世の中にはわたしと同じ、「右上げてと言われて向かって左を上げられると混乱する」人たちが一定数いるってことよね?
誰もが「見るだけで即同じ動作が出来る」、というわけじゃない、ってことよね? ね?
つか、こういう教え方ができるなら、『GOLDEN JAZZ』のときからやれよ……!
タカスペはいちおーお祭りで、コンサート寄りの公演だからなあ。
客席はファンのみだから、大劇場本公演と違って「コアなファン以外置き去り」ってな事態にもならないだろうしな。
まだ「アリ」っちゃー、アリだと思うけど。
ヅカは客席参加型にする必要ナイと思う。
『タカラヅカスペシャル2015-New Century,Next Dream-』におけるお客様参加の演出についてなんだこりゃあ。
2015/11/16
『タカラヅカスペシャル2015 -New Century,Next Dream-』(梅田芸術劇場メインホール:2015/12/19~12/20)では、お客様と出演者が一緒にご参加いただける場面を予定しております。
振付は動画でレクチャーいたしております。
ご観劇の際には、ぜひご一緒にお楽しみください。
『タカラヅカスペシャル2015 -New Century,Next Dream-』振付講座
※お座席にお座りのままでご参加くださいますようお願いいたします。
※周囲のお客様のご迷惑にならないよう、皆さまのご協力をお願いいたします。
やっぱりタカラヅカはこれから、「客席で一緒に踊る劇団」になってしまうの??
100年の歴史を捨て、アイドルのコンサートのノリを目指すの?
生きにくい世の中になった……。
よぼよぼ。
かなりブルーな気持ちになって、振付動画も見てみたんだけど。
あれ。
客の立場に立ったレクチャーになってる。
出演ジェンヌが後ろ向きに椅子に坐り、「坐ったまま客席で踊るとはどういうことか」を実践して見せてくれている。
これなら、11月12日欄で嘆いていた、
> 「右」という声を聞きながら、目には向かって左の手を上げている姿が映る。
> 耳は「右」と思い、目は「左」と思う……混乱。
という混乱が起こらない。
見本のジェンヌさんが「右」と言って上げる手は、ちゃんと「右手」だからだ。「向かって左手」を「右」と言われるストレスがナイ。
踊りやすい。これなら、踊れる。
振付動画が進化してる……!
こうして客席と同じ目線で踊って見せてくれる、というのは、世の中にはわたしと同じ、「右上げてと言われて向かって左を上げられると混乱する」人たちが一定数いるってことよね?
誰もが「見るだけで即同じ動作が出来る」、というわけじゃない、ってことよね? ね?
つか、こういう教え方ができるなら、『GOLDEN JAZZ』のときからやれよ……!
タカスペはいちおーお祭りで、コンサート寄りの公演だからなあ。
客席はファンのみだから、大劇場本公演と違って「コアなファン以外置き去り」ってな事態にもならないだろうしな。
まだ「アリ」っちゃー、アリだと思うけど。
ヅカは客席参加型にする必要ナイと思う。