キャスト感想つれづれと。@ 新人公演『私立探偵ケイレブ・ハント』
2016年11月5日 タカラヅカ 新人公演『私立探偵ケイレブ・ハント』あれこれ。
ナイジェル@叶くん、かっけー!
二枚目の叶くんは貴重です。
役が付くときって決まって三枚目だもんなー。役らしい役で、真正面から二枚目役やってるのっていつ以来?ってくらい、記憶にナイ。
『ドン・ジュアン』でもお笑い担当兵士だったし、『るろ剣』新公は角刈り比留間伍兵衛だったし、『アル・カポネ』ではお笑いマフィアだったし。
もっと昔の方が二枚目役やってたなー、えりたん時代の新公とか。近年役付きがどんどん脇に逸れていった気がする……。
きれいでうまい人なのに、その上歌ウマさんなのに、劇団は彼を使う気がハナからないらしいのがくやしい。
まあたしかに、二枚目役の今回はその役ゆえに「アゴ目立つなー」と改めて思いはしたが(笑)。
目が利く人なので、短い出番ながら、骨太な強い印象を残す。
元兵士なのがすごくわかる。てゆーかコンバットスーツ似合いそう。
ホレイショー@すわっちは、なんかすごく合ってる。というか、前回の新公の役が合ってなさ過ぎたのな……。
すわっちに耽美はやめよう! 彼は男臭い役の方が向いてる。
違和感なく刑事。刑事ドラマにいるこんな人。
小柄でも強そうだし。世慣れていそうだし。
ライアン@星加くんは、前回に比べて役が小さくて残念。てゆーか前回の新公がおいしすぎたのか。
この役ってきれいどころ枠だったのか。しどころないけど、とりあえず画面に華を添える的な?
少ない台詞がツッコミ系というか、マサツカ的なユーモアキャラだから難しいよねえ。本役さんはそれでもうまかったんだ、と改めて思った。
マクシミリアン@たっちーは……ああまた悪役ですか、いやその悪役はいいんだけど、「美形悪役」の役ですか……。
いい人役だと気にならないのに、悪役だと途端気になるビジュアルの壁。悪役ってのほんと、花形なんだなあ。
うまいんだけどなあ。声もいいんだけどなあ。それでも、役が「美形悪役」である、という一点において、そしてそれが配点のほとんどを持って行っちゃう部分なので……チガウ、としか。
この役をたっちーの芸風でやっちゃうと、もうただの迷惑な人としか。
いっそヒゲつけて美中年目指してくれた方が、「美形悪役」に近くなった気がする……。
コートニー@ひまりちゃん、ふつうにうまい。……けど、うーん。『ドン・ジュアン』であまりにキュートだったから、ビジュアルへの期待もあったんだが……あまりきれいに見えない……。
役のせいかもしれないが、どんな役でも勝手に美貌でいてくれてもいいのがタカラヅカ、きれいかそうでないかというより、うーむ、地味だったことの方が、ナニ気に痛手な気がする。
それにしても、役がないな。
卒業するまからですら役としては出番一瞬、大ちゃんの役。
最近気になる鳳華はるなくんも、ただ黙って立ってるだけの役だし……。
てゆーか鳳華くんの愛称、JIJIって……アルファベットでないとあかんのん? ジジじゃダメなん? JIJI表記はブログではしにくいなあ、どうも違和感。
真ん中比重半端ナイ作品で、ヒロインが舞台クラッシャーで、主演のひとこくんが作品自体を力尽くで支えきった印象。
さすがキャリア半端ナイ人は違うな。いい仕事してた。
がんばれ御曹司。
ナイジェル@叶くん、かっけー!
二枚目の叶くんは貴重です。
役が付くときって決まって三枚目だもんなー。役らしい役で、真正面から二枚目役やってるのっていつ以来?ってくらい、記憶にナイ。
『ドン・ジュアン』でもお笑い担当兵士だったし、『るろ剣』新公は角刈り比留間伍兵衛だったし、『アル・カポネ』ではお笑いマフィアだったし。
もっと昔の方が二枚目役やってたなー、えりたん時代の新公とか。近年役付きがどんどん脇に逸れていった気がする……。
きれいでうまい人なのに、その上歌ウマさんなのに、劇団は彼を使う気がハナからないらしいのがくやしい。
まあたしかに、二枚目役の今回はその役ゆえに「アゴ目立つなー」と改めて思いはしたが(笑)。
目が利く人なので、短い出番ながら、骨太な強い印象を残す。
元兵士なのがすごくわかる。てゆーかコンバットスーツ似合いそう。
ホレイショー@すわっちは、なんかすごく合ってる。というか、前回の新公の役が合ってなさ過ぎたのな……。
すわっちに耽美はやめよう! 彼は男臭い役の方が向いてる。
違和感なく刑事。刑事ドラマにいるこんな人。
小柄でも強そうだし。世慣れていそうだし。
ライアン@星加くんは、前回に比べて役が小さくて残念。てゆーか前回の新公がおいしすぎたのか。
この役ってきれいどころ枠だったのか。しどころないけど、とりあえず画面に華を添える的な?
少ない台詞がツッコミ系というか、マサツカ的なユーモアキャラだから難しいよねえ。本役さんはそれでもうまかったんだ、と改めて思った。
マクシミリアン@たっちーは……ああまた悪役ですか、いやその悪役はいいんだけど、「美形悪役」の役ですか……。
いい人役だと気にならないのに、悪役だと途端気になるビジュアルの壁。悪役ってのほんと、花形なんだなあ。
うまいんだけどなあ。声もいいんだけどなあ。それでも、役が「美形悪役」である、という一点において、そしてそれが配点のほとんどを持って行っちゃう部分なので……チガウ、としか。
この役をたっちーの芸風でやっちゃうと、もうただの迷惑な人としか。
いっそヒゲつけて美中年目指してくれた方が、「美形悪役」に近くなった気がする……。
コートニー@ひまりちゃん、ふつうにうまい。……けど、うーん。『ドン・ジュアン』であまりにキュートだったから、ビジュアルへの期待もあったんだが……あまりきれいに見えない……。
役のせいかもしれないが、どんな役でも勝手に美貌でいてくれてもいいのがタカラヅカ、きれいかそうでないかというより、うーむ、地味だったことの方が、ナニ気に痛手な気がする。
それにしても、役がないな。
卒業するまからですら役としては出番一瞬、大ちゃんの役。
最近気になる鳳華はるなくんも、ただ黙って立ってるだけの役だし……。
てゆーか鳳華くんの愛称、JIJIって……アルファベットでないとあかんのん? ジジじゃダメなん? JIJI表記はブログではしにくいなあ、どうも違和感。
真ん中比重半端ナイ作品で、ヒロインが舞台クラッシャーで、主演のひとこくんが作品自体を力尽くで支えきった印象。
さすがキャリア半端ナイ人は違うな。いい仕事してた。
がんばれ御曹司。