待ちに待った『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』初日だー! 祭りだー!!

 祭りはいいね、わくわくするね。
 キャトルレーヴにもグッズがいっぱい。特別な公演だとグッズが増えるんだよね。力の入ってない公演だと、クリアファイルとフェイスペーパーとメモ帳と公演バッグくらいしかないのに。
 でも、『るろ剣』みたく祭り公演になると、上記の他に、常にはないグッズが増える。
 今回は和物だってことで、風呂敷やお箸、湯飲みときましたよ。
 そしてナニより、クリアポスター、主要人物ひとりずつ!!
 きゃーすごーい美しいー!!

 思わずクリアポスター買いそうになったわ……湯飲みくらいあってもいっかー、とも、思ったわ……。
 待て待て、わたしもうグッズは買わないんだってば。ご贔屓いないんだから、自重自重。
 まっつがいたら、記念にと湯飲みとか買ってたかもだし、ポスターに載っていたならポスターは絶対買ってたし、ポスター柄のファイルやメモなど小物類も全買いしてた……けど、まっついないから買わない。
 だいもんもれいこも好きだけど、舞台を愛でるのみよ、グッズは手を出さない、出しちゃダメ。

 イケコだし日本物だしマンガだし、不安要素はいっぱいあるけど、とにかく今はただ、祭りがうれしい。楽しい。

 そうやって客席に着き。

 えっと。


 わりと、ぽかーん、でした。


 いやその、原作キャラのみなさんのハマりっぷりは素晴らしい。
 剣心キターー! とか、薫わかるー、とか、弥彦すごいハマってる! とか。
 左之助待ってましたーー! とか、斎藤(草生えまくり)!! とか、せしこきれいだなーとか、翔ちゃんすげえなとか。(何故か途中から役名でなくなる・笑)
 蒼紫様とお庭番衆には「きゃーーーーっ!!」だったし。

 でも、ストーリー……なんやこれ??

 そして、だいもん……なんやこれ??

 なんなのこの、いつものイケコオリジナル見ている感覚。
 『るろ剣』なのに……原作ありなのに……。


 祭りを待つ間が楽しかった分、盛大に拍子抜けしました。
 つか、がっくり肩を落としました。

 まあねえ、イケコだからわかってたし覚悟もしていたつもりだったけど。
 開いた口だのツッコミだのいろいろアレな部分はあるんだけどなによりそれより。

 だいもんの扱いが不満だっ。

 役不足だー、つまらんー!

 もっとだいもんにだいもん力を発揮させる役と舞台をやれー。

 と、だいもん中心に考えてしまう。や、主役が剣心@ちぎくんなのはわかってる。わかっててなお、思うのよ。
 主役を盛り立てるために、悪役が大物であるべきだと思うし。悪役がただのアホだと主役も株が下がるから。

 だいもんがご贔屓だとここまでストレートには思わないけど、贔屓じゃないから無責任に思う。贔屓の役が不満とか、ガチ担なら言えないよ、自分の不満よりも贔屓のためを思うから。
 でも今のわたしは贔屓を持たないライトなヅカヲタなので、無責任に言う。
 だいもんのためでなく、わたしのために。
 わたしが、面白い舞台を観たいから。
 だいもんが全開になると、面白くなるから。
 あくまでも、自分勝手な視界ですよ。万人の意見じゃないことは承知。

 イケコはなにはともあれ愉快な悪役を書く人なのに、今回は失敗してるなあ。
 なんで失敗したのかわかりやすすぎるけど。

 とにかく、つまんないなあ、『るろ剣』……。
 期待が大きすぎた。


(と、初日の時点では思っていた)

日記内を検索