制作発表会つながり。
 『ローマの休日』製作発表会の動画を見た。

 ちぎくんのスーツ!!

 なんか久しぶりに見た気がする……いや、気がする、じゃない、ほんとに久しぶりだ。
 雪組、スーツ物の芝居どんだけやってないんや……。
 そりゃショーでスーツは着るけど、芝居とは違うからな 近年でスーツ物って『アル・カポネ』以外やってないから……ちぎくんのスーツ見るの何年振り?
 『るろ剣』(日本物)、『哀しみのコルドバ』(スペイン・コスプレ)、『星逢一夜』(日本物)、『星影の人』(日本物)、『ルパン三世』(フランス・コスプレ)、『伯爵令嬢』(アメリカ・コスプレ)、『一夢庵風流記』(日本物)、『ベルばら』(コスプレ)、『Shall we ダンス?』は女役だったからチガウし、『若き日の唄は忘れじ』(日本物)、『ベルばら』(コスプレ)、『JIN-仁-』(日本物)、……『双曲線上のカルテ』?
 4年前まで遡るのか!
 てゆーか日本物多すぎ。
 『伯爵令嬢』がまだいちばんスーツ系だったけど、フロックコートだからなー。スーツというよりコスチュームもの。女の子はドレスだし。

 ほんっとにちぎくんのスーツ見るの久しぶりなんだ。
 そりゃ目に新鮮、心に染み渡るわ。
 『双曲線上のカルテ』は変なカツラに変な役だったもの、今回の地髪ちぎくんの美しさ半端ナイ。

 雪組の演目選びのセンスはとてもいい。ちぎみゆで『ローマの休日』なんて、わくわくする。キムくん時代がこれくらい恵まれていたらなあ……。言っても仕方ないことだけど、キムくんは劇団の人事失敗のツケを一身に背負わされたよなあ。

 ちぎみゆで『ローマの休日』!というとわくわくするけど、他の役を思い出せずにいる。
 映画を見たのは大昔だからなあ。
 トップコンビはいいけど、それ以外に男役に役がないと、タカラヅカ向きじゃない。……だからこそ、今まで上演されなかったし、翔くんとかなとくんの役替わりなんだろうけど。オイシイ役がたくさんあれば、役替わりする必要ないもんね。

 楽しみだし、複数回行くつもり満々だけど、演出家にはちょっと不安感。

 あと……みゆちゃん、なんか丸いぞ?(笑) 映像に弱いだけで、舞台ではちゃんとかわいくなってるのよね?

日記内を検索